浄瑠璃を読もう 浄瑠璃を読もう

浄瑠璃を読もう

    • ¥1,800
    • ¥1,800

発行者による作品情報

江戸時代に隆盛した一大文学ジャンル浄瑠璃。その登場人物は驚くほど現代人に似ている。『仮名手本忠臣蔵』『義経千本桜』から『冥途の飛脚』『妹背山婦女庭訓』まで、最高の案内人とともに「江戸時代的思考」で主要作品を精読。「お軽=都会に憧れてOLになった田舎娘」など、膝を打つ読み解きが満載。浄瑠璃の面白さを再発見!

ジャンル
アート/エンターテインメント
発売日
2012年
7月27日
言語
JA
日本語
ページ数
507
ページ
発行者
新潮社
販売元
Shinchosha Publishing Co., Ltd.
サイズ
3.3
MB
桃尻娘 桃尻娘
1981年
上司は思いつきでものを言う(橋本治流ビジネス書) 上司は思いつきでものを言う(橋本治流ビジネス書)
2004年
たとえ世界が終わっても その先の日本を生きる君たちへ たとえ世界が終わっても その先の日本を生きる君たちへ
2017年
これで古典がよくわかる これで古典がよくわかる
2001年
ちゃんと話すための敬語の本 ちゃんと話すための敬語の本
2005年
いつまでも若いと思うなよ いつまでも若いと思うなよ
2015年