物語 数学の歴史 正しさへの挑戦 物語 数学の歴史 正しさへの挑戦

物語 数学の歴史 正しさへの挑‪戦‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥1,000
    • ¥1,000

発行者による作品情報

古代バビロニアで粘土板に二次方程式の解法が刻まれてから四千年、多くの人々の情熱と天才、努力と葛藤によって、人類は壮大な数学の世界を見出した。通約不可能性、円周率、微積分、非ユークリッド幾何、集合論-それぞれの発見やパラダイムシフトは、数学史全体の中でどのような意味を持ち、どのような発展をもたらしたのか。歴史の大きなうねりを一望しつつ、和算の成果や19世紀以降の展開についても充実させた数学史決定版。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

ジャンル
科学/自然
発売日
2009年
6月25日
言語
JA
日本語
ページ数
323
ページ
発行者
中央公論新社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
84.8
MB

加藤文元の他のブック

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める! 数学のしくみ イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める! 数学のしくみ
2020年
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃 宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃
2023年
数学の世界史 数学の世界史
2024年
ガロア 天才数学者の生涯 ガロア 天才数学者の生涯
2020年
数学する精神 増補版 正しさの創造、美しさの発見 数学する精神 増補版 正しさの創造、美しさの発見
2020年
ガロア理論12講 概念と直観でとらえる現代数学入門 ガロア理論12講 概念と直観でとらえる現代数学入門
2022年