犬は「びよ」と鳴いていた~日本語は擬音語・擬態語が面白い~ 犬は「びよ」と鳴いていた~日本語は擬音語・擬態語が面白い~

犬は「びよ」と鳴いていた~日本語は擬音語・擬態語が面白い‪~‬

    • ¥1,100
    • ¥1,100

発行者による作品情報

「私が、一番最初にひっかかったのは、平安時代の『大鏡』に出てくる犬の声です。「ひよ」って書いてある。頭注にも、「犬の声か」と記してあるだけなんです。私たちは、犬の声は「わん」だとばかり思っていますから、「ひよ」と書かれていても、にわかには信じられない。(中略)これが、私が擬音語・擬態語に興味をもったきっかけでした。」日本語の「名脇役」の歴史と謎に、研究の第一人者が迫る。ロングセラーが待望の文庫化!

ジャンル
参考図書
発売日
2023年
5月20日
言語
JA
日本語
ページ数
172
ページ
発行者
光文社
販売元
Kobunsha Co., Ltd.
サイズ
18.7
MB

山口仲美の他のブック

NHK「100分de名著」ブックス 清少納言 枕草子 NHK「100分de名著」ブックス 清少納言 枕草子
2015年
大学教授がガンになってわかったこと 大学教授がガンになってわかったこと
2014年
日本語が消滅する 日本語が消滅する
2023年
すらすら読める枕草子 すらすら読める枕草子
2023年
すらすら読める今昔物語集 すらすら読める今昔物語集
2004年
千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気 千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気
2024年