続 病院で死ぬということ そして今、僕はホスピスに 続 病院で死ぬということ そして今、僕はホスピスに

続 病院で死ぬということ そして今、僕はホスピス‪に‬

    • ¥520
    • ¥520

発行者による作品情報

日本人の90パーセントが病院で死ぬ。

なのに、末期医療のなんと粗末なことか。

医師のこの痛切な反省が、日本にホスピスの理念をもたらした。

本当に人間らしく死を迎えるにはどうしたらよいかを考え続けた

医師による、愛と願望の書。


解説・永六輔


※この電子書籍は、1996年8月に刊行された文春文庫を底本としています。

ジャンル
小説/文学
発売日
1996年
8月6日
言語
JA
日本語
ページ数
256
ページ
発行者
文藝春秋
販売元
BUNGEISHUNJU LTD.
サイズ
830
KB

山崎章郎の他のブック

ステージ4の緩和ケア医が実践する がんを悪化させない試み(新潮選書) ステージ4の緩和ケア医が実践する がんを悪化させない試み(新潮選書)
2022年
死の体験授業 死の体験授業
2015年
「在宅ホスピス」という仕組み(新潮選書) 「在宅ホスピス」という仕組み(新潮選書)
2018年
病院で死ぬということ 病院で死ぬということ
1996年