翼よ、よみがえれ 国境を越えた救出劇大やけど コンスタンチン君・命のリレー 翼よ、よみがえれ 国境を越えた救出劇大やけど コンスタンチン君・命のリレー
プロジェクトX 挑戦者たち

翼よ、よみがえれ 国境を越えた救出劇大やけど コンスタンチン君・命のリレ‪ー‬

    • 5.0 • 2件の評価
    • ¥150
    • ¥150

発行者による作品情報

1990年8月20日の夕方、旧ソ連のサハリンで、3歳の男の子が大やけどを負った。誤って熱湯が入ったバケツを倒したためだった。コンスタンチンくんの親は、医療技術が進んだ日本で手術が受けられないかと知り合いに相談。北海道庁に連絡を取った。その一本の電話がきっかけで、前例のない超法規的措置が、外務省、法務省、海上保安庁の間で検討されていく。「ビザはどうするのか」「飛行経験のないソ連領空を安全に飛べるのか」「手術に失敗したら日本の恥にならないか」…しかし、関係者は様々な思惑を超えて、見知らぬ幼児の命を救うことを最優先に掲げる。最初の電話からわずか17時間後、海上保安庁の輸送機がサハリンへ飛び、コンスタンチンくんは札幌医科大で手術を受けた。両親は涙ながらに日本人への感謝を述べ、ゴルバチョフ大統領も謝意を表明した。
小さな命を救おうと、東西冷戦末期、日本とソ連との間で交わされた、「善意」のバトンタッチを描く。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2012年
12月7日
言語
JA
日本語
ページ数
33
ページ
発行者
NHK出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
264
KB

似たブック

フクシマ3.11の真実 フクシマ3.11の真実
2013年
開拓者精神、市場を制す 救命救急 ER誕生 日本初 衝撃の最前線 開拓者精神、市場を制す 救命救急 ER誕生 日本初 衝撃の最前線
2012年
日本赤軍とのわが「七年戦争」 ザ・ハイジャック 日本赤軍とのわが「七年戦争」 ザ・ハイジャック
2013年
日航123便 墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る 日航123便 墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る
2020年
硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ 硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ
2023年
死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発 死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発
2016年

NHK「プロジェクトX」制作班の他のブック

地上最強のマシーン F1への激闘 地上最強のマシーン F1への激闘
2012年
執念の逆転劇 窓際族が世界規格を作ったVHS・執念の逆転劇 執念の逆転劇 窓際族が世界規格を作ったVHS・執念の逆転劇
2012年
翼よ、よみがえれ 翼はよみがえったYS-11 日本初の国産旅客機 翼よ、よみがえれ 翼はよみがえったYS-11 日本初の国産旅客機
2012年
そして、風が吹いた ロータリー47士の闘い夢のエンジン誕生からルマン制覇まで そして、風が吹いた ロータリー47士の闘い夢のエンジン誕生からルマン制覇まで
2012年
未来への総力戦  男たち 不屈のドラマ 瀬戸大橋世紀の難工事に挑む 未来への総力戦  男たち 不屈のドラマ 瀬戸大橋世紀の難工事に挑む
2012年
不屈の町工場 走れ魂のバイク 不屈の町工場 走れ魂のバイク
2012年

このシリーズの他のブック

翼よ、よみがえれ 翼はよみがえったYS-11 日本初の国産旅客機 翼よ、よみがえれ 翼はよみがえったYS-11 日本初の国産旅客機
2012年
ゼロからの出発 決戦 人類最強の敵/日本人リーダー 天然痘と闘う ゼロからの出発 決戦 人類最強の敵/日本人リーダー 天然痘と闘う
2012年
命輝け ゼロからの出発 国産コンピューター ゼロからの大逆転/日本技術界 伝説のドラマ 命輝け ゼロからの出発 国産コンピューター ゼロからの大逆転/日本技術界 伝説のドラマ
2012年
ゼロからの出発 運命のZ計画/世界一売れたスポーツカー伝説 ゼロからの出発 運命のZ計画/世界一売れたスポーツカー伝説
2012年
命輝け ゼロからの出発 わが友へ 病床からのキックオフ/Jリーグ誕生 知られざるドラマ 命輝け ゼロからの出発 わが友へ 病床からのキックオフ/Jリーグ誕生 知られざるドラマ
2012年
命輝け ゼロからの出発 制覇せよ 世界最高峰レース/マン島・オートバイにかけた若者たち 命輝け ゼロからの出発 制覇せよ 世界最高峰レース/マン島・オートバイにかけた若者たち
2012年