耳で考える ――脳は名曲を欲する 耳で考える ――脳は名曲を欲する

耳で考える ――脳は名曲を欲す‪る‬

    • 4.7 • 3件の評価
    • ¥880
    • ¥880

発行者による作品情報

人間はなぜ音楽を生み出し、社会においてどのように役割づけてきたか? そして私たちはどのような曲を美しいと感じ、どうやってそれを受け入れていくのか? 謎の多い分野に脳科学と映画音楽の第一人者が挑む!

ジャンル
アート/エンターテインメント
発売日
2009年
9月9日
言語
JA
日本語
ページ数
146
ページ
発行者
KADOKAWA
販売元
Book Walker Co., Ltd.
サイズ
833
KB

似たブック

細野晴臣 分福茶釜 細野晴臣 分福茶釜
2011年
美しく怒れ 美しく怒れ
2011年
ウニヒピリのおしゃべり ほんとうの自分を生きるってどんなこと? ウニヒピリのおしゃべり ほんとうの自分を生きるってどんなこと?
2019年
人類にとって「推し」とは何なのか、イケメン俳優オタクの僕が本気出して考えてみた 人類にとって「推し」とは何なのか、イケメン俳優オタクの僕が本気出して考えてみた
2021年
BiG BANG BiG BANG
2019年
NHK「100分de名著」ブックス 世阿弥 風姿花伝 NHK「100分de名著」ブックス 世阿弥 風姿花伝
2015年

養老孟司 & 久石譲の他のブック

バカの壁 バカの壁
2003年
「自分」の壁 「自分」の壁
2014年
遺言。(新潮新書) 遺言。(新潮新書)
2017年
死の壁 死の壁
2004年
超バカの壁 超バカの壁
2006年
ヒトの壁(新潮新書) ヒトの壁(新潮新書)
2021年