「超」メタ思考 頭がよくなる最強トレーニング57連発 「超」メタ思考 頭がよくなる最強トレーニング57連発

「超」メタ思考 頭がよくなる最強トレーニング57連‪発‬

    • 3.0 • 5件の評価
    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

「頼んだ意図とは違う」

「事前に伝えてよ」

「どうしてそうなったの?」

「確認した?」

「このプレゼン資料、気が変わったからこう直して」



せっかく頑張った仕事を、こんな風に言われてがっくりきた経験、ないでしょうか。



逆に、上司へのコミュニケーションが上手であったり、手を抜きつつ進めていたりして要領よくこなしては

高評価を得る方がいるのも事実です。

いわゆる仕事がデキる人です。頭の回転がいいとか、話がうまい印象から、周りから気に入られ、

いい仕事がもらえたり昇進したりしている気がしませんか。

でも、仕事がデキる人は、何も作業スピードが早いわけではありません。

その違いは、いったい何でしょうか。



それは、物事を「俯瞰」して考えられるかどうかです。



実は、仕事がデキる人ほど、「無意識」に「とあること」に対して頭を使っています。

それは「相手」に「憑依」する、ということ。それには、メタ(高次)の視点に立つことが重要です。

そのメタの視点に立つことをビジネスに応用したトレーニング方法が、本書のタイトルでもある『「超」メタ思考』なのです。



大手日系企業やコンサルティングファームを渡り歩いてきたハック大学ぺそは、

真のエリートと、そうでない人を見続けてきました。その差はほんの少し「頭を使う」だけだったのです。



本書は、相手が望むことをすぐに察知するコツだったり、ミスをしないためのコミュニケーション、

感情的にならないメンタルの保ち方、プレゼンであらゆる相手を説得する数字の使い方など、

脳のトレーニングと題してあなたの頭を各段によくする方法を伝授します。

さあ、まだまだ使われていない脳を今日からフル回転させ、9割のムダを省いていきましょう!

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2022年
9月24日
言語
JA
日本語
ページ数
112
ページ
発行者
KADOKAWA
販売元
Book Walker Co., Ltd.
サイズ
7.2
MB

似たブック

力の抜きどころ 劇的に成果が上がる、2割に集中する習慣 力の抜きどころ 劇的に成果が上がる、2割に集中する習慣
2014年
47原則 47原則
2016年
無駄な仕事が全部消える超効率ハック 無駄な仕事が全部消える超効率ハック
2020年
トヨタ公式 ダンドリの教科書 トヨタ公式 ダンドリの教科書
2016年
MBA生産性をあげる100の基本 MBA生産性をあげる100の基本
2017年
スーパーエリートの仕事術 スーパーエリートの仕事術
2013年

ハック大学ぺその他のブック

「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた 「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた
2022年
人生が変わる ハック大学式 最強の習慣 人生が変わる ハック大学式 最強の習慣
2023年

カスタマーはこんな商品も購入

解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法 解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法
2022年
メタ思考トレーニング メタ思考トレーニング
2016年
行動が結果を変える ハック大学式 最強の仕事術 行動が結果を変える ハック大学式 最強の仕事術
2020年
世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた 世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた
2019年
誰もが人を動かせる! あなたの人生を変えるリーダーシップ革命 誰もが人を動かせる! あなたの人生を変えるリーダーシップ革命
2020年
時間最短化、成果最大化の法則―――1日1話インストールする"できる人"の思考アルゴリズム 時間最短化、成果最大化の法則―――1日1話インストールする"できる人"の思考アルゴリズム
2022年