逆説の法則(新潮選書) 逆説の法則(新潮選書)

逆説の法則(新潮選書‪)‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥1,200
    • ¥1,200

発行者による作品情報

経済が縮小傾向にあると、人はつい短期的な思考に陥る。目先の利益を優先させるあまり技術の蓄積が疎かになり、次世代を支える長期プロジェクトも立てにくくなる。10年前に渋滞学を世に問うた数理物理学者が、「長期的思考」がいかに正しいかを多くのロジックで証明。ビジネスに応用できる「四つの逆説の法則」が企業を救う。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2017年
5月26日
言語
JA
日本語
ページ数
234
ページ
発行者
新潮社
販売元
Shinchosha Publishing Co., Ltd.
サイズ
9.8
MB

カスタマーレビュー

Word Vessel

彩りや深みのある仕事

プロジェクトで迷路や隘路にはまっているとき、少し寄り道したり、俯瞰的な視野で物を見たり、専門以外の本や芸術鑑賞に時間を費やしたり・・・・仕事に彩りやグラデーションを付与して、長期的にみて自分にも人にも優しくて快適なものに成果を仕上げたいとき、この本はそれなりの思考のヒントを与えてくれそうな気がする。

西成活裕の他のブック

東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください! 東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!
2019年
東大の先生! 文系の私に超わかりやすく高校の数学を教えてください! 東大の先生! 文系の私に超わかりやすく高校の数学を教えてください!
2020年
東大教授の考え続ける力がつく 思考習慣 東大教授の考え続ける力がつく 思考習慣
2021年
とんでもなく面白い 仕事に役立つ数学 とんでもなく面白い 仕事に役立つ数学
2012年
東大の先生! 文系の私に超わかりやすく物理を教えてください! 東大の先生! 文系の私に超わかりやすく物理を教えてください!
2022年
誤解学 誤解学
2014年