遠野物語と柳田國男 -日本人のルーツをさぐる- 遠野物語と柳田國男 -日本人のルーツをさぐる-
歴史文化ライブラリー

遠野物語と柳田國男 -日本人のルーツをさぐる‪-‬

    • ¥1,800
    • ¥1,800

発行者による作品情報

東北地方の山間盆地に伝わる説話や体験談を筆記・編纂し、日本民俗学の出発点となった『遠野物語』。山姥など異世界の住人、河童・ザシキワラシといった妖怪や、犬・猿・馬などが登場し、臨死体験、神隠しなど不思議な話を収めたこの著作から、柳田は何を説こうとしたのか。伝承にひそむ古来の生活様式やものの見方を知り、日本人の歴史的変遷を探る。

ジャンル
歴史
発売日
2022年
9月1日
言語
JA
日本語
ページ数
238
ページ
発行者
吉川弘文館
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
9.7
MB

新谷尚紀の他のブック

神道入門 ──民俗伝承学から日本文化を読む 神道入門 ──民俗伝承学から日本文化を読む
2018年
おうちで楽しむ 季節の行事と日本のしきたり おうちで楽しむ 季節の行事と日本のしきたり
2014年
神社とは何か 神社とは何か
2021年
伊勢神宮と出雲大社 「日本」と「天皇」の誕生 伊勢神宮と出雲大社 「日本」と「天皇」の誕生
2020年
季節の行事と日本のしきたり事典ミニ 季節の行事と日本のしきたり事典ミニ
2019年
伊勢神宮と三種の神器 古代日本の祭祀と天皇 伊勢神宮と三種の神器 古代日本の祭祀と天皇
2013年

このシリーズの他のブック

郡司と天皇 -地方豪族と古代国家- 郡司と天皇 -地方豪族と古代国家-
2022年
唱歌「蛍の光」と帝国日本 唱歌「蛍の光」と帝国日本
2022年
足利将軍と御三家 -吉良・石橋・渋川氏- 足利将軍と御三家 -吉良・石橋・渋川氏-
2022年
〈伊達騒動〉の真相 〈伊達騒動〉の真相
2022年
古代の刀剣 -日本刀の源流- 古代の刀剣 -日本刀の源流-
2022年
国産航空機の歴史 -零戦・隼からYS―一一まで- 国産航空機の歴史 -零戦・隼からYS―一一まで-
2022年