重大事件に学ぶ「危機管理」 重大事件に学ぶ「危機管理」

重大事件に学ぶ「危機管理‪」‬

    • 2.8 • 4件の評価
    • ¥540
    • ¥540

発行者による作品情報

東大安田講堂事件、あさま山荘事件、大島三原山噴火など、数々の難事件や災害に対処してきた「危機管理」のエキスパートが、近年の政治や企業のトラブルに触れつつ語った危機対策の戦略戦術マニュアル。阪神・淡路大震災、9・11アメリカ同時多発テロ、地下鉄サリン事件など、豊富な成功・失敗事例をもとに、問題対応の鉄則を説く。あなたが組織の人でも家庭人でも、いま何をするべきかが分かる本! ものごとの優先順位をつけると、仕事も人生もはかどります。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2004年
4月10日
言語
JA
日本語
ページ数
241
ページ
発行者
文藝春秋
販売元
BUNGEISHUNJU LTD.
サイズ
1.4
MB
平時の指揮官 有事の指揮官 あなたは部下に見られている 平時の指揮官 有事の指揮官 あなたは部下に見られている
1999年
六代目山口組ドキュメント 2005~2007 六代目山口組ドキュメント 2005~2007
2013年
山口組 顧問弁護士 山口組 顧問弁護士
2016年
なぜ日本のジャーナリズムは崩壊したのか なぜ日本のジャーナリズムは崩壊したのか
2020年
トップの教養 ビジネスエリートが使いこなす「武器としての知力」 トップの教養 ビジネスエリートが使いこなす「武器としての知力」
2020年
ぼくらの哲学 ぼくらの哲学
2016年
連合赤軍「あさま山荘」事件 連合赤軍「あさま山荘」事件
1999年
平時の指揮官 有事の指揮官 あなたは部下に見られている 平時の指揮官 有事の指揮官 あなたは部下に見られている
1999年
日本赤軍とのわが「七年戦争」 ザ・ハイジャック 日本赤軍とのわが「七年戦争」 ザ・ハイジャック
2013年
東大落城 安田講堂攻防七十二時間 東大落城 安田講堂攻防七十二時間
1996年
私を通りすぎた政治家たち 私を通りすぎた政治家たち
2017年
重要事件で振り返る戦後日本史 日本を揺るがしたあの事件の真相 重要事件で振り返る戦後日本史 日本を揺るがしたあの事件の真相
2016年