Angular Webアプリ開発 スタートブック Angular Webアプリ開発 スタートブック

Angular Webアプリ開発 スタートブッ‪ク‬

    • ¥3,200
    • ¥3,200

発行者による作品情報

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

端末により、見開き表示で、左右が逆になる場合があります。



Webアプリ開発が初めての人にオススメ!

Angularの仕組みと技法をこの1冊に凝縮



本書は、人気のJavaScriptフレームワーク「Angular」でWebアプリを作りたい人のための、とってもやさしい入門書です。



【こんな方に】

○「将来、Webアプリ開発に取り組みたい」

○「Angular特有の機能について学びたい」

○「TypeScriptの作法について学びたい」

○「新しいフレームワークの作法をざっと知りたい」



テンプレート、コンポーネント、サービスといったAngular特有の仕組みについて学んだあとは、実際に「足し算アプリ」「料理レシピ表示アプリ」「検索機能」を作りながら、

Angularの基本がすんなり身につくよう構成しました。

また、プログラミングにはTypeScriptを使い、WindowsおよびMac両ユーザーにも参考になるように配慮しています。



■Chapter1 Angularって何?

■Chapter2 開発環境を整えよう

■Chapter3 Angularプロジェクトを作ろう

■Chapter4 Angularの基本

■Chapter5 入力フォームを作ってみよう

■Chapter6 入力エラーを検知するバリデータ

■Chapter7 リアクティブフォーム入門

■Chapter8 さまざまな入力コントロール

■Chapter9 ページの割り当てと遷移

■Chapter10 検索機能を実装する

■Chapter11 Webサーバで動かす



大きな図解でわかりやすい。サンプルコードも無償提供。本書を読み終えれば、AngularやTypeScriptの基本がしっかり身につきます。



さあ、あなたもこれを機に、Webアプリ開発の世界に飛びこんでみませんか?

ジャンル
コンピュータ/インターネット
発売日
2018年
4月6日
言語
JA
日本語
ページ数
281
ページ
発行者
ソーテック社
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
82.7
MB

大澤文孝の他のブック

東京大学のデータサイエンティスト育成講座 東京大学のデータサイエンティスト育成講座
2019年
いちばんやさしい Python 入門教室 いちばんやさしい Python 入門教室
2017年
さわって学ぶクラウドインフラ docker基礎からのコンテナ構築 さわって学ぶクラウドインフラ docker基礎からのコンテナ構築
2020年
さわって学べるPower Platform ローコードアプリ開発ガイド さわって学べるPower Platform ローコードアプリ開発ガイド
2022年
さわって学べるSikuliX Pythonで作るRPA さわって学べるSikuliX Pythonで作るRPA
2019年
Sikuli実践ガイド(日経BP Next ICT選書) Sikuli実践ガイド(日経BP Next ICT選書)
2015年