Dr.クロワッサン 心が弱ったときのツボストレッチ。 Dr.クロワッサン 心が弱ったときのツボストレッチ。
Dr.クロワッサン

Dr.クロワッサン 心が弱ったときのツボストレッチ‪。‬

    • 1.0 • 1件の評価
    • ¥700
    • ¥700

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

肩こり、腰痛、ダイエット……、
ツボは体をよくしたいときに押すものと決めつけていませんか。
イラっとしたとき、むなしいときなどにも、
ツボは効果を発揮します。
体の中には、脳や心臓といった臓器につながる通り道が何本もあって、
その中をエネルギーが走っています。
そのエネルギーによって、血やリンパなどが運ばれ、
体の中をぐるぐると回ることによって、生命活動を行っています。
気持ちよく巡っているはずのエネルギーの流れが乱れると、
むかつく、さみしいといったマイナスの感情が起こりやすくなります。

エネルギーの通り道にあるツボを刺激して、
むかつきの原因となったエネルギーの乱れを整えることで、
マイナスの感情も起こりにくくなります。

心が弱ったときに効果的なツボをたくさん紹介しています。
ツボというと、ハードルが高そうですが、
押して気持ちいいところを押してみてください。
ツボの位置や押す回数などに神経質になる必要はありません。
温めてもいいし、叩いてもいい、こすってもいい。
とにかく、気持ちよければ、それがいちばん。

精神的に弱っているときというのは、
体にも不調が起こっている可能性があります。
心に効くツボを刺激することで、
体の不調も治せたら一石二鳥ですよね。
たとえば、イライラに効くツボを刺激すると、
頭痛やめまいといった体の不調にも効きます。

心と体は表裏一体なのです。
眠る前に、今日一日の心の疲れもリセットしてみてください。

ジャンル
健康/心と体
発売日
2017年
10月16日
言語
JA
日本語
ページ数
84
ページ
発行者
マガジンハウス
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
36
MB

柳本真弓の他のブック

「手」をもむ、触る、押すだけで、たちまち健康になる! 「手」をもむ、触る、押すだけで、たちまち健康になる!
2014年
NHKきれいの魔法 保存版 美に効くツボ NHKきれいの魔法 保存版 美に効くツボ
2011年
骨ナビ・ツボ体操 骨ナビ・ツボ体操
2014年
心と体を元気にセルフケア! 自分で押せるツボ 心と体を元気にセルフケア! 自分で押せるツボ
2022年

カスタマーはこんな商品も購入

わたしの幸せな結婚 1巻 わたしの幸せな結婚 1巻
2019年
約束のネバーランド 19 約束のネバーランド 19
2020年
鬼滅の刃 22 鬼滅の刃 22
2020年
鬼滅の刃 21 鬼滅の刃 21
2020年
鬼滅の刃 20 鬼滅の刃 20
2020年
鬼滅の刃 23 鬼滅の刃 23
2020年

このシリーズの他のブック

Dr.クロワッサン 1日30秒見るだけで、目が若返る! 30日「眼トレ」ブック。 Dr.クロワッサン 1日30秒見るだけで、目が若返る! 30日「眼トレ」ブック。
2017年
Dr.クロワッサン 免疫力を上げる6大発酵食レシピ。 Dr.クロワッサン 免疫力を上げる6大発酵食レシピ。
2017年
Dr.クロワッサン 何歳からでも骨は強くなる。 Dr.クロワッサン 何歳からでも骨は強くなる。
2017年
Dr.クロワッサン 関節痛を自分で治す。 Dr.クロワッサン 関節痛を自分で治す。
2018年
Dr.クロワッサン 女性ホルモン力で元気に、若々しく。 Dr.クロワッサン 女性ホルモン力で元気に、若々しく。
2018年
Dr.クロワッサン 疲れがとれる! 眠るコツ。 Dr.クロワッサン 疲れがとれる! 眠るコツ。
2018年