Dr.クロワッサン 免疫力を上げる6大発酵食レシピ。 Dr.クロワッサン 免疫力を上げる6大発酵食レシピ。
Dr.クロワッサン

Dr.クロワッサン 免疫力を上げる6大発酵食レシピ‪。‬

    • ¥700
    • ¥700

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

「乳酸キャベツ」「レモン塩」レシピを大ヒットさせた
料理家・井澤由美子さん監修の「6大発酵食レシピ」です。
発酵食レシピで若返り、疲労回復、美肌、抗ガン、免疫力アップ!

できるだけ長く元気で、健康で、長生きしたい。
ならば「発酵食品」はいかがでしょう?
発酵食品は「若返り、疲労回復、美肌、抗ガン、免疫力アップ」
などなど、食べただけ効果効能が期待できます。

ヨーグルト 納豆 塩麹・醤油麹 味噌 甘酒 チーズ

身近にあってカンタンに手に入る「6大発酵食」を使って、
とにかく、おいしく、作りたくなるレシピを紹介します。
「乳酸キャベツ」「レモン塩」レシピを大ヒットさせた、
料理家・井澤由美子さんにレシピを作ってもらいました。

ヨーグルトは、腸内環境を整え、アレルギーを抑える。
納豆は、骨粗しょう症予防、生活習慣病予防に。
塩麹・醤油麹は、腸内で善玉菌を増やし、アンチエイジングに。
味噌は、血を作り、血圧を下げ、抗ガン作用も。
甘酒は、エネルギー補給、美肌効果に。
チーズは、たんぱく質・カルシウム補給、整腸作用も。

また
井澤家秘伝の「酢レシピ」「発酵調味料と保存食レシピ」を初公開。
毎日の食生活の基板を作るのが「酢」「調味料」「保存食」。
メインのおかずと同じくとても重要なレシピです。

さらに
新潟県・関川村の「農家民宿 おくやま」に昔ながらの知恵である
「発酵郷土料理」があると聞いて、習ってまいりました。
この1冊をきっかけに、カラダもココロも喜ぶ発酵体験いかがですか?

ジャンル
料理/酒
発売日
2017年
11月15日
言語
JA
日本語
ページ数
88
ページ
発行者
マガジンハウス
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
52.5
MB

井澤由美子 & 前橋健二の他のブック

「ストウブ」でもてなしごはん&毎日おかず 「ストウブ」でもてなしごはん&毎日おかず
2014年
決定版 フライパンで毎日おいしいおかず 決定版 フライパンで毎日おいしいおかず
2011年
痩せる!きれいになる!病気にならない! 乳酸キャベツ健康レシピ 痩せる!きれいになる!病気にならない! 乳酸キャベツ健康レシピ
2016年
Dr.クロワッサン 身近な野菜や薬味で健康を整える、薬膳の知恵。 Dr.クロワッサン 身近な野菜や薬味で健康を整える、薬膳の知恵。
2018年
爆ラク!小鍋 爆ラク!小鍋
2017年
体がよろこぶ お漬け物 体がよろこぶ お漬け物
2019年

このシリーズの他のブック

Dr.クロワッサン 何歳からでも骨は強くなる。 Dr.クロワッサン 何歳からでも骨は強くなる。
2017年
Dr.クロワッサン 関節痛を自分で治す。 Dr.クロワッサン 関節痛を自分で治す。
2018年
Dr.クロワッサン 女性ホルモン力で元気に、若々しく。 Dr.クロワッサン 女性ホルモン力で元気に、若々しく。
2018年
Dr.クロワッサン 疲れがとれる! 眠るコツ。 Dr.クロワッサン 疲れがとれる! 眠るコツ。
2018年
Dr.クロワッサン 何歳からでもカラダはやわらかくなる! Dr.クロワッサン 何歳からでもカラダはやわらかくなる!
2019年
Dr.クロワッサン 身近な野菜や薬味で健康を整える、薬膳の知恵。 Dr.クロワッサン 身近な野菜や薬味で健康を整える、薬膳の知恵。
2018年