「朝ドラ」を観なくなった人は、なぜ認知症になりやすいのか? 「朝ドラ」を観なくなった人は、なぜ認知症になりやすいのか?

「朝ドラ」を観なくなった人は、なぜ認知症になりやすいのか‪?‬

    • ¥1,200
    • ¥1,200

発行者による作品情報

「認知症」「うつ病」「脳過労」
あなたの脳、知らないうちに劣化しているかもしれません!
見た目を気にしなくなった。言いわけが多くなった。弱音を吐かない。小さな兆候を見逃すな。
10万人以上の脳を診てきた医師が、脳が衰えやすい人と100歳まで元気な人の差を徹底解剖。

PART1 頑固な人、まじめな人、仕事バリバリの人は、どうしてボケやすいのか PART2 日本人は世界でいちばん「脳が衰えやすい民族」だった!
PART3 「困った老人」になりたくなければ、脳の老化を防ぎなさい!
PART4 学校の先生やお役所の公務員はなぜボケやすいのか PART5 女と男では、ボケ方も脳の衰え方もこんなに違う!
PART6 スマホ脳、SNS、糖質制限、睡眠リズム……脳を衰えさせる日常の意外な落とし穴
PART7 なぜ、自分の仕事や役割を持っている人はボケにくいのか

ジャンル
健康/心と体
発売日
2019年
8月7日
言語
JA
日本語
ページ数
162
ページ
発行者
幻冬舎
販売元
Gentosha Inc.
サイズ
2.1
MB

奥村歩の他のブック

10万人の脳を診断した脳神経外科医が教える その「もの忘れ」はスマホ認知症だった 10万人の脳を診断した脳神経外科医が教える その「もの忘れ」はスマホ認知症だった
2017年
スマホ脳の処方箋――あなたの健康を脅かす スマホ脳の処方箋――あなたの健康を脅かす
2022年
脳の老化を99%遅らせる方法 疲れを脳にため込まない37の新習慣 脳の老化を99%遅らせる方法 疲れを脳にため込まない37の新習慣
2016年
MCI(認知症予備群)を知れば認知症にならない! MCI(認知症予備群)を知れば認知症にならない!
2014年
「もの忘れ外来」のボケない技術(テク) 「もの忘れ外来」のボケない技術(テク)
2012年
脳のゴミを洗い流す「熟睡習慣」 脳のゴミを洗い流す「熟睡習慣」
2023年