易経ノート 易経ノート

易経ノー‪ト‬

    • ¥2,800
    • ¥2,800

発行者による作品情報

ふとしたきっかけから易経に興味を持ち、ノートする事を始めました。孔子が謙遜して云う「述べて作らず。信じて古を好む」に少しでも習いたいと思いますが、容易な事ではありません。そんなわけで、既存の数多くの労作には大変お世話になりました。ノートするに連れて、時代を反映して様々な解釈が存在する事がわかりました。異なる注釈の中からどれかを選ぶ場合には、個人の趣味が選択に反映してしまう事は免れません。その場合に、本書の中ではなるべく統一する見方にしよう・わかりにくい記述は避けようとの点に留意致しました。

筆者のオリジナル的な加筆が含まれているかもしれないと推定される部分は以下の章節です。

1•3先天図と後天図

1•10•4大衍之数五十と本筮法の解釈

本書の内容と構成の特色

◯全六十四卦全爻についてノート。

◯全六十四卦の全変卦一覧を掲載。

◯先天図中の卦の並び方について検討。

◯「1•10•4節の大衍之数五十と本筮法の解釈」においては、総策数五十の由来と必然性について検討し、老陽と老陰出現の確率等について検討。

◯全六十四卦全爻についての占考を卦爻文とリンクする形で掲載。占考内容は、加藤大岳氏の著作から抜粋要約致しました。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2021年
2月3日
言語
JA
日本語
ページ数
1,360
ページ
発行者
加藤湖山
販売元
TAKAO KATO
サイズ
22.1
MB

加藤湖山の他のブック

くずし字読解訓練教材集 くずし字読解訓練教材集
2018年
私の毎日料理 私の毎日料理
2023年
論語 素読撰 論語 素読撰
2014年
豆腐百珍よみながし 豆腐百珍よみながし
2018年
易経逍遥 易経逍遥
2020年
遠戚さがし 遠戚さがし
2018年