



1分で好かれる「すごい」聞き方
Publisher Description
1分で好かれる聞き方のコツが、10分ですぐにわかる!
人との会話で、こんなお悩みはありませんか?
*目の前に人がいると、沈黙が怖くて焦ってしまう
*自分ばかりが話しすぎてしまって、いつも後悔する
*結局、今日も言いたいことがうまく伝えられなかった
*会話で好感度を上げたい
*相手が自然に話を進めてくれるとうれしい
*相手の心を開きたい
*聞き方一つで相手に好かれたい
*人と話すのも、聞くのも上手になりたい
人と話すのも、人の話を聞くのも、コミュニケーションの一つです。
話すのも聞くのも同じくらい重要ですが、本書では特に「聞き方」にスポットを当てていきます。
話し方も難しいですが、聞き方も難しいものです。
あなたは聞き方に自信がありますか?
人の話を聞くとは、簡単そうで難しいことです。
あなたはコミュニケーションが苦手かもしれませんが、かといって凹むことはありません。
コミュニケーションがうまくできないと感じていても、改善しないわけではないのです。
人見知りでも話し下手でも大丈夫です。
仕事、恋愛、人間関係、上司、部下、パートナー、夫婦、家族、親子、友人、フォロワーなどとの会話がすべてうまくいく、とっておきの「聞き方」があります。
本書では、会話やコミュニケーションに自信のない20代~40代のビジネスパーソンをターゲットに、人の心を開き、1分で好かれる聞き方やコミュニケーションテクを紹介していきます。
本書をお読みになって実践すれば、
*好かれる会話ができます
*相手が自然と話し始めます
*勝手にあなたのことを好きになってくれます
*もう会話で困りません
*凹みません
*モヤモヤしません
*あなたの聞き方で、救われる人が出てきます!
こんな最高の聞き方をマスターしましょう。
人は聞き方が9割です。
聞き方によって、相手との関係性や会話が、今までとは全然違うものになります。
PS.私の公式LINEに登録すると、読者限定特典をプレゼントしています。
少しでも興味のある方は、登録しておいてください。
スマホでLINEを開いて、「@azd5065h」とID検索していただくと出てきます。
【目次】
はじめに
第1章 話は苦手なままで良い
第2章 話し方より「聞き方」を磨くほうが簡単
第3章 聞き方が下手だと、話を聞いてないように思われる
第4章 安心感からすべてが始まる
第5章 聞き方で損している人の特徴
第6章 口下手でも、話し上手を超えられる
第7章 好かれる人がやっている魔法の傾聴
第8章 コミュニケーションは、まずは「嫌われない」ことが最優先
第9章 オンラインで良い空気を作る聞き方とは?
第10章 また会いたいと思われる人の聞き方
おわりに
読者特典
【著者プロフィール】
大川賢太郎
会社経営11年目
千葉県出身・在住。
大学在学中、ベンチャー企業で完全歩合制のセールスを2年行う。
プレイングマネージャーとしてNo.1の売上を上げる。
その後学生起業し、慶應義塾大学を中退。
toC向け商品の営業代行事業、
プログラミングスクールの運営などを4年半行う。
投資で失敗して7桁のお金を失う、社員が全員辞める、
自称経営コンサルタントに7桁のお金を支払うも成果なし、
ビジネスパートナーが何人も変わる、などの様々な失敗を経験。
それらの失敗を乗り越え、現在は会社経営11年目。
電子書籍出版、AIツール開発などの事業を行う。
世界一の電子書籍出版社にするべく、日々邁進している。
趣味はお酒、旅行、フットサル、アニメ漫画鑑賞。
お酒は毎日飲みたいぐらい好きで、映画『ハングオーバー』みたいな最高の二日酔いを一度やってみたい。
好きなアニメは『銀魂』
好きな漫画は『キングダム』『ワンピース』『推しの子』
好きな海外ドラマは『ゲーム・オブ・スローンズ』
好きなサッカーチームは『マンチェスター・ユナイテッド』
好きなお酒は『キリン一番搾り』『黒ホッピー』