



23歳で資産720万円を築いたスゴい「節約・貯金・投資術」
Publisher Description
ミニマリスト流節約術
&コツコツ貯金術
&新NISA投資術
で資産がみるみる増える♪
「給料が入ったら、すぐに使ってしまう」
「なかなか貯金が増えず、将来が不安……」
「節約したいけど、何から始めたらいいかサッパリわからない」
このような悩みを抱えていませんか?
もし、1つでも当てはまっていたら、ぜひこの本を最後まで読んでみてください。
本書があなたの悩みを解決して、お金に困らない新しい人生を歩む第一歩となるでしょう。
わたしは、23歳で資産720万円を達成しました。
周りの知人や友人からは、「どうすれば、そんなに貯められるの?」とよく聞かれます。
ですが、わたしがやってきたことは、決して難しいことではありません。
ノウハウさえ知っていれば、だれもが実践できることなのです。
これから、わたしが「どうやって23歳で720万円を貯金できたのか」をお話しします。
実際に行っている節約法や貯金術、投資法を紹介するので、ひとつでも真似して、取り入れてみてくださいね。
【目次】
はじめに
第1章 23歳で資産720万を達成!夢をかなえる節約術
・’’大好きなこと’’を考えよう!〜お金を使うときの’’新しい視点’’を知る〜
・同じ用途のカバンは1つでいい!〜ミニマリストに学ぶ「本当に必要なもの」とは〜
・固定費の見直しはマスト!〜格安SIMに乗り換えよう〜
・クレカ払いで支出を把握!〜ポイントで通信費は実質0円に〜
・家計簿はアプリで管理!〜支出をふりかえる時間を作る〜
第2章 新卒1年で240万!”みほ流”しあわせ貯金術
・「余ったら貯金しよう」はNG!貯金する目的を決めるべき理由
・月3万円の貯金で未来を豊かにする方法
・新卒で100万円貯金!お金管理のスキルを身につけて将来の不安をなくそう
・銀行口座と証券口座を持っておこう!
第3章 若いうちにやってみよう!少額投資で経験を積む
・「学生」「独身」お金の使い方を自由に決められるときに投資を学ぼう
・FP3級・簿記3級を取得しよう
・まずは少額投資で経験を積んでいこう
第4章 新NISAで始める!”みほ流”最強投資法
・1,800万円まで非課税!新NISAで投資を始めてみよう
・スマホでかんたん!ネット口座を利用しよう
・何を買えばいいの!?投資商品を知ろう
・1か月で16.2万円を投資中!その内訳を公開
・投資でポイントも獲得!「クレカ積立」”みほ流”最強投資法
おわりに
【著者プロフィール】
みほ
節約や家計管理を得意とする23歳。
大学時代にFP3級と簿記3級の資格を取得。
新卒1年目で年間240万円を貯金し、現在の資産は620万。
投資にも力を入れ、インデックス投資で毎月16.2万円を積立中。
お金系アカウントで、Xのフォロワーは2,900人。
特技は、家計簿をまめにつけること。
好きな食べ物は、チーズ、フルーツサンド、イタリアン。
会社員として働きながら、お金の相談サービスを提供し、家計管理が苦手な人たちをサポート中。