井田由美で聴く「ひのき と ひなげし」 ラジオ日本聴く図書室シリーズ第9弾 井田由美で聴く「ひのき と ひなげし」 ラジオ日本聴く図書室シリーズ第9弾

井田由美で聴く「ひのき と ひなげし」 ラジオ日本聴く図書室シリーズ第9‪弾‬

    • 1.0 • 1件の評価
    • ¥306

    • ¥306

発行者による作品情報

ラジオ日本・聴く図書室第9弾は、宮沢賢治の「ひのき と ひなげし」。この物語りを聴く前に知っておくと物語の奥行きがず~~んと広がる背景をお話しします。それは・・・賢治がこの話を最終的に書き上げたのは昭和8年8月、死の1カ月前と言われています。体力もなく重体の病の中、賢治は人生最期のメッセージをこの話の中に骨太に練り込みました。 そのメッセージとは、「足るを知る心」の欠如、「飽くなき欲望」への戒めです。 豊かさに麻痺している現代をも見越して書いた様な作品です。 しかし賢治はそんな説教くさい事は一言も他言せず逝きました。 そんな賢治の奥ゆかしさを知った上で、是非「ひのき と ひなげし」の最後の静寂の場面の余韻を味わってみてください。(C)ラジオ日本

ジャンル
アート/エンターテインメント
ナレーター
井田由美(日本テレビ)
言語
JA
日本語
ページ数
00:17
時間
発売日
2007年
2月16日
発行者
ラジオ日本
提供元
Audible.com
サイズ
8.5
MB

リスナーはこちらも購入しています

ガドルフの百合 ガドルフの百合
2015年
井田由美で聴く「一房の葡萄」 ラジオ日本聴く図書室シリーズ第8弾 井田由美で聴く「一房の葡萄」 ラジオ日本聴く図書室シリーズ第8弾
2007年
クンねずみ クンねずみ
2015年
「ツェ」ねずみ 「ツェ」ねずみ
2015年
鳥箱先生とフゥねずみ 鳥箱先生とフゥねずみ
2015年
雁の童子 雁の童子
2018年