「ジェンダー」の危機を超える! 徹底討論!バックラッシュ 「ジェンダー」の危機を超える! 徹底討論!バックラッシュ
青弓社ライブラリー

「ジェンダー」の危機を超える! 徹底討論!バックラッシ‪ュ‬

徹底討論!バックラッシュ

若桑みどり その他
    • ¥1,800
    • ¥1,800

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



バックラッシュに反撃する! 男女平等や性の自己決定を主張し市民権を得ているジェンダーという概念に対して、全国で曲解や歪曲に基づく批判=バックラッシュが巻き起こっている。それらの反動性を徹底的に批判し、ジェンダー概念の深化を探る。

ジャンル
政治/時事
発売日
2006年
8月23日
言語
JA
日本語
ページ数
315
ページ
発行者
青弓社
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
53.5
MB

若桑みどり, 加藤秀一, 皆川満寿美 & 他の他のブック

お姫様とジェンダー ――アニメで学ぶ男と女のジェンダー学入門 お姫様とジェンダー ――アニメで学ぶ男と女のジェンダー学入門
2003年
イメージを読む イメージを読む
2005年
イメージの歴史 イメージの歴史
2012年
戦争がつくる女性像 戦争がつくる女性像
2000年
象徴としての女性像 ──ジェンダー史から見た家父長制社会における女性表象 象徴としての女性像 ──ジェンダー史から見た家父長制社会における女性表象
2000年
絵画を読む ──イコノロジー入門 絵画を読む ──イコノロジー入門
2022年

このシリーズの他のブック

「開発」の変容と地域文化 「開発」の変容と地域文化
2006年
機械=身体のポリティーク 機械=身体のポリティーク
2006年
美術館の政治学 美術館の政治学
2007年
ひきこもりの〈ゴール〉 「就労」でもなく「対人関係」でもなく ひきこもりの〈ゴール〉 「就労」でもなく「対人関係」でもなく
2007年
スポーツする身体とジェンダー スポーツする身体とジェンダー
2007年
「家族」はどこへいく 「家族」はどこへいく
2007年