ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になったら ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になったら

ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になった‪ら‬

    • 3.6 • 308件の評価
    • ¥1,500

発行者による作品情報

内閣全員、英雄――。

2020年。
新型コロナの初期対応を誤った日本の首相官邸でクラスターが発生。
あろうことか総理が感染し、死亡する。
国民は政府を何も信頼しなくなり、日本はかつてないほどの混乱の極みに陥った。
そこで政府はかねてから画策していたAIとホログラムにより偉人たちを復活させ最強内閣をつくる計画を実行する。

AIにより総理大臣に選ばれたのは、江戸幕府の創始者である徳川家康。
経済産業大臣には織田信長、財務大臣に豊臣秀吉、厚生労働大臣に徳川綱吉、法務大臣に北条政子、外務大臣に足利義満など錚々そうそうたるメンバーの中で、
皮肉にも総理大臣の補佐役である官房長官に選ばれたのは、江戸幕府を終わらせた男・坂本龍馬だった。

そんな歴史に名を刻む面々で組閣された最強内閣は、迅速な意思決定で、
東京ロックダウン、50万円給付金、リモート国会、令和版楽市楽座、リモート万博など、大胆な政策を次々と実行していく。
最初は「過去の人間に政治ができるのか」と半信半疑だった国民も、偉人たちのえげつない決断力と実行力に次第に歓喜し、酔いしれていくが……。

時代を超えたオールスターは未曾有の危機にどう立ち向かうのか!?
そして、ミッションを果たした先に待ち受けていたものとは……!?

ビジネス、歴史、政治、ミステリー、
あらゆるジャンルと時代の垣根を超えた教養溢れる
新感覚エンターテインメント!!

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2021年
3月16日
言語
JA
日本語
ページ数
435
ページ
発行者
サンマーク出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
17.1
MB

カスタマーレビュー

けんしょう888

熱い

内容はさらっと読めるが、考えさせられる思考が多く熱かった

madbullish

やばい

この本最高すぎ。‼️実際にあればいいのに😭

小1298

読めない

購入したのにプロローグしか読めない。詐欺か?

ヤクザに学ぶ交渉術 ヤクザに学ぶ交渉術
2013年
渋沢栄一 人生意気に感ず 渋沢栄一 人生意気に感ず
2012年
リーダーに絶対役立つ韓非子 リーダーに絶対役立つ韓非子
2017年
組織再生 組織再生
2014年
上杉鷹山の経営学 上杉鷹山の経営学
1990年
藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室 藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
2020年
もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 1 もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 1
2022年
もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 2 もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 2
2023年
もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 3 もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 3
2023年
もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 4 もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 4
2024年
もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 5 もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ― 5
2025年
ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら
2022年
トヨトミの野望 トヨトミの野望
2019年
ハヤブサ消防団 ハヤブサ消防団
2022年
俺たちの箱根駅伝 上 俺たちの箱根駅伝 上
2024年
トヨトミの逆襲 トヨトミの逆襲
2021年
トヨトミの世襲~小説・巨大自動車企業~ トヨトミの世襲~小説・巨大自動車企業~
2023年
俺たちの箱根駅伝 下 俺たちの箱根駅伝 下
2024年