プロフェッショナル 仕事の流儀 北山安夫  庭師 己を出さず、自分を出す プロフェッショナル 仕事の流儀 北山安夫  庭師 己を出さず、自分を出す
プロフェッショナル 仕事の流儀

プロフェッショナル 仕事の流儀 北山安夫 庭師 己を出さず、自分を出‪す‬

    • 3.7 • 3件の評価
    • ¥200
    • ¥200

発行者による作品情報

時代の最前線にいる「プロフェッショナル」はどのように発想し、斬新な仕事を切り開いているのか。どんな試行錯誤を経て、成功をつかんだのか。時代をどのように見つめ、次に進んでいこうとしているのか。NHKの人気番組 『プロフェッショナル 仕事の流儀』より、本気で「仕事」を考え、取り組もうとするすべての人にお届けする、待望の電子書籍シリーズ!

■己を出さず、自分を出す 北山安夫の仕事(庭師)
感動を生む庭
京都、東山の高台寺。秋になると、色鮮やかな紅葉に彩られた庭園を目当てに、人々が列をなす。この名園を任されているのが、庭師、北山安夫である。北山の庭は、無駄のない、簡素な美しさで知られる。庭木が成長した姿を想像し、それに基づいて無駄なものを徹底的にそぎ落としていくのだという。「主張しない、しかし人の心を動かす庭」。この信念を得たきっかけは、ある名園を修復した時の10年間にわたる格闘だった・・・。

北山安夫(きたやま・やすお)
1949年 京都市生まれ/1971年 京都産業大学卒業後、『小宮山庭園創作所』で故・小宮山博康氏に師事/1975年 独立し、『北山造園』を立ち上げる/1978年 京都・圓徳院北庭の修復/1988年 京都・高台寺庭園の修復開始(現在も続く)/1989年 高台寺書院中庭の作庭/1994年 京都・梅小路公園十彩回廊「粋」の作庭/1996年 佐賀県・圓通禅寺庭園の作庭/1997年 山梨県「久保田一竹美術館」の庭園の作庭/1998年 イタリア・フィレンツェにて日本庭園の作庭/2003年 南アフリカにて日本庭園の作庭開始/2004年 愛知万博「愛・地球博」にて日本庭園の作庭/2005年 京都・建仁寺「潮音庭」の作庭/2006年 南アフリカの日本庭園が完成

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2014年
1月6日
言語
JA
日本語
ページ数
37
ページ
発行者
NHK出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
810.8
KB

似たブック

続・道をひらく 続・道をひらく
2012年
道をひらく 道をひらく
1991年
リーダーになる人に知っておいてほしいこと リーダーになる人に知っておいてほしいこと
2009年
心配事の9割は起こらない 心配事の9割は起こらない
2013年
問い続ける力 問い続ける力
2019年
生き方 生き方
2004年

茂木健一郎 & NHK「プロフェッショナル」制作班の他のブック

龍馬脳のススメ 龍馬脳のススメ
2010年
結果を出せる人になる!「すぐやる脳」のつくり方 結果を出せる人になる!「すぐやる脳」のつくり方
2015年
最高の雑談力 結果を出している人の脳の使い方 最高の雑談力 結果を出している人の脳の使い方
2018年
「すぐやる」語録 特別編集版 「すぐやる」語録 特別編集版
2017年
プロフェッショナル 仕事の流儀 佐藤可士和  アートディレクター ヒットデザインはこうして生まれる プロフェッショナル 仕事の流儀 佐藤可士和  アートディレクター ヒットデザインはこうして生まれる
2013年
プロフェッショナル 仕事の流儀 南場智子  ベンチャー企業経営者 仕事でこそ、人は育つ プロフェッショナル 仕事の流儀 南場智子  ベンチャー企業経営者 仕事でこそ、人は育つ
2014年

このシリーズの他のブック

プロフェッショナル 仕事の流儀 北村愛子  専門看護師 迷わず走れ、そして飛び込め プロフェッショナル 仕事の流儀 北村愛子  専門看護師 迷わず走れ、そして飛び込め
2014年
プロフェッショナル 仕事の流儀 南場智子  ベンチャー企業経営者 仕事でこそ、人は育つ プロフェッショナル 仕事の流儀 南場智子  ベンチャー企業経営者 仕事でこそ、人は育つ
2014年
プロフェッショナル 仕事の流儀 鹿嶋真弓  中学校教師 人の中で人は育つ プロフェッショナル 仕事の流儀 鹿嶋真弓  中学校教師 人の中で人は育つ
2014年
プロフェッショナル 仕事の流儀 隈 研吾  建築家 “負ける”ことから独創が生まれる プロフェッショナル 仕事の流儀 隈 研吾  建築家 “負ける”ことから独創が生まれる
2014年
プロフェッショナル 仕事の流儀 高橋直夫  プラント建設現場所長 リーダーは、太陽であれ プロフェッショナル 仕事の流儀 高橋直夫  プラント建設現場所長 リーダーは、太陽であれ
2014年
プロフェッショナル 仕事の流儀 岸田周三  フレンチシェフ 若き求道者、未到の地へ プロフェッショナル 仕事の流儀 岸田周三  フレンチシェフ 若き求道者、未到の地へ
2014年