ヤマケイ文庫 ウルトラライトハイキング ヤマケイ文庫 ウルトラライトハイキング

ヤマケイ文庫 ウルトラライトハイキン‪グ‬

    • 4.9 • 8件の評価
    • ¥710
    • ¥710

発行者による作品情報

ウルトラライトハイキングの思想と実践を、ポップなイラストともに解説したULH入門書、待望の文庫化!

ウルトラライトハイキングの「軽さ」にしか目を向けないのはもったいない。
むしろ、その向こう側にある「シンプルさ」や「自然との関係」にこそ、ウルトラライトハイキングの核心があるのです。
ハイカーはもちろん、自然に興味をもつ多くの方に、こんなハイキングスタイルがあることを知ってもらえたらと思います。
そしてこの本が、そんな人々に少しでも役立てば、これに勝る喜びはありません。

※本邦初のウルトラライトハイキング解説本『ウルトラライトハイキング(2011年2月12日刊行)』を文庫化。
アメリカの3000kmを超える長大なトレイルを数ヶ月かけて歩き通す、スルーハイカー。 彼らは独自の理念で既成の商品にはない軽くシンプルな道具を自作し、 歩き通すためのノウハウを確立してきました。 本書ではアメリカ生まれのウルトラライトハイキングを解説するとともに、日本での実践方法を紹介しています。

※著者より「ウルトラライトハイキングの「軽さ」にしか目を向けないのはもったいない。むしろ、その向こう側にある「シンプルさ」や「自然との関係」にこそ、ウルトラライトハイキングの核心があるのです。ハイカーはもちろん、自然に興味をもつ多くの方に、こんなハイキングスタイルがあることを知ってもらえたらと思います。そしてこの本が、そんな人々に少しでも役立てば、これに勝る喜びはありません」

ジャンル
スポーツ/アウトドア
発売日
2017年
4月14日
言語
JA
日本語
ページ数
208
ページ
発行者
山と溪谷社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
25.4
MB

カスタマーレビュー

mocchi_hike

軽いって自由。

ULが単に道具を軽くする事だけではない事に気づかせてくれた一冊。

ULがどんな形で始まってどういう文化なのか、UL目線での道具の選び方や考え方(使い方)が理解出来る本です。

似たブック

山に登る前に読む本 運動生理学からみた科学的登山術 山に登る前に読む本 運動生理学からみた科学的登山術
2014年
非常識マラソンマネジメント レース直前24時間で30分速くなる! 非常識マラソンマネジメント レース直前24時間で30分速くなる!
2011年
3時間台で完走するマラソン~まずはウォーキングから~ 3時間台で完走するマラソン~まずはウォーキングから~
2006年
世界一やせる走り方 世界一やせる走り方
2015年
まさかのときの「噴火対策」追加!! 初めての富士登山 ――富士登山の基礎知識と必読! 注意点! まさかのときの「噴火対策」追加!! 初めての富士登山 ――富士登山の基礎知識と必読! 注意点!
2015年
土井雪広の世界で戦うためのロードバイク・トレーニング 土井雪広の世界で戦うためのロードバイク・トレーニング
2015年

土屋智哉の他のブック

カスタマーはこんな商品も購入

ウルトラライトハイキングギア ウルトラライトハイキングギア
2012年
ウルトラライトスタイル ウルトラライトスタイル
2014年
超ミニマル主義 超ミニマル主義
2022年
山を渡る -三多摩大岳部録- 3 山を渡る -三多摩大岳部録- 3
2020年
山を渡る -三多摩大岳部録- 2 山を渡る -三多摩大岳部録- 2
2019年
山と食欲と私 17巻 山と食欲と私 17巻
2023年