世界のトップエリートが実戦する集中力の鍛え方 ハーバード、Google、Facebookが取りくむマインドフルネス入門 世界のトップエリートが実戦する集中力の鍛え方 ハーバード、Google、Facebookが取りくむマインドフルネス入門

世界のトップエリートが実戦する集中力の鍛え方 ハーバード、Google、Facebookが取りくむマインドフルネス入‪門‬

荻野淳也 その他
    • 4.4 • 5件の評価
    • ¥1,500
    • ¥1,500

発行者による作品情報

絶えず流れる情報、増え続ける仕事量の中、あなたは目の前の仕事に100%心を注げているでしょうか?

溢れる情報、仕事に振り回され、“本来やるべきこと”に集中できない――そんな感覚を覚えることはないでしょうか。
だから、仕事がうまくいかない、そのせいでさらにやることが増える、ますます集中できない……そんな悪循環に陥ってはいないでしょうか。

そんな現代のビジネスパーソンにとって、仕事のパフォーマンスを高めるヒントとなるのが「マインドフルネス」。

スティーブ・ジョブズが禅の実践家だったことは有名ですが、現在、特にアメリカの一流ビジネスパーソンの多くがマインドフルネス瞑想を実践しています。
マインドフルネスとは、瞑想、内省、日誌の執筆を通して、自分自身の心のコンディションを整えること。

特にGoogleでは、2007年より社内研修に導入しました。
今では数百名の受講希望者がウェイティングリストに並ぶ、グーグル社内でもっとも人気の高い研修プログラムとなっています。

そのほか、Facebook、インテル、アップル、ジェネラル・ミルズ、IBM、マッキンゼー、ゴールドマン・サックス、P&G、 GM、BASF(ドイツ)、リーボック、スターバックス、ゼロックス、米ヤフー等、世界的に有名な企業が組織的に取り入れているほか、ハーバードビジネススクール、オックスフォード大学、クレアモント大学ドラッカーマネジメントスクール、コロンビア大学ビジネススクール、IMD(スイスのビジネススクール)などがカリキュラムに採用しています。
また、その動きは徐々に日本企業、日本のビジネススクールにおいても広まりつつあります。

なぜ、いま、トップエリートはマインドフルネスに取りくむのか。
マインドフルネスは、ビジネスパーソンにどのような効果をもたらすのか。

本書では、マインドフルネスによって、集中力、注意力、創造性、ストレス軽減、思いやりの心を育み、ビジネスパフォーマンスを高めるための理論と実践法を、最新の海外の事例や脳科学に基づき紹介します。

ジャンル
健康/心と体
発売日
2015年
8月10日
言語
JA
日本語
ページ数
280
ページ
発行者
日本能率協会マネジメントセンター
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
7.6
MB

荻野淳也, 木蔵シャフェ君子 & 吉田典生の他のブック

心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス 心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス
2018年
マインドフルネスが最高の人材と組織をつくる―脳科学×導入企業のデータが証明! マインドフルネスが最高の人材と組織をつくる―脳科学×導入企業のデータが証明!
2020年
マインドフル・リーダー 世界のトップが実践する「影響力」が覚醒する習慣 マインドフル・リーダー 世界のトップが実践する「影響力」が覚醒する習慣
2016年
心のモヤモヤを書いて消す マインドフルネス・ノート 心のモヤモヤを書いて消す マインドフルネス・ノート
2022年
マインドフルネスで「わたし」を大切にできる自分になる マインドフルネスで「わたし」を大切にできる自分になる
2021年
一筆一劃,減壓正念筆記 一筆一劃,減壓正念筆記
2023年

カスタマーはこんな商品も購入

ゼロ秒思考 ゼロ秒思考
2013年
多動力 多動力
2019年
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
2019年