営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ。 営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ。
10分で読めるシリーズ

営業マンのための財務諸表の知識。決算書を読み解くツボ‪。‬

10分で読めるシリーズ

    • ¥320
    • ¥320

発行者による作品情報

さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の18ページ程度)



【書籍説明】



本書は超多忙で仕事を覚えられない人のためのものです。



さて、会社の人事育成法のひとつはOJTです。これは、職場で仕事を通じて上司や先輩から、知識や技能を学ぶものです。OJTは、経験によって学べるのが長所ですが、体系的でないので、未経験の問題に対応できない弱点があります。



その弱点を補うのがOff-JTで、職場から離れて行う研修のことです。社員を一室に集め、専門の講師から講義を受けます。体系的汎用的な学習がメリットですが、一方でそのまま仕事に役立たない場合があります。



かくいう筆者も実務から得た体験は脈絡がなく、いざ人に指導する立場になってみると、経験も理論も足りないことに気づきました。



テーマが約10分で読み切れるボリュームです。経験した生の言葉で語りながら、かつ体系的理論的になるよう配慮しています。導入部は、歴史クイズによって分かりやすく始まります。



本書の設定は、機械装置メーカーABC株式会社の会議室に、勉強熱心な希望者たちが集まっている設定です。今回は『決算書を読み解くツボ』がテーマです。会議室には、大勢集まっています。それでは、さあ講師の登場です!





【目次】



1.「複式簿記の歴史」を4つの時代に区分せよ!単式簿記と複式簿記の違いは?



2.成長性を読み解くツボ



3.収益性を読み解くツボ



4.安定性を読み解くツボ



5.決算書に隠された赤字を読み… 以上まえがきより抜粋

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2018年
2月5日
言語
JA
日本語
ページ数
16
ページ
発行者
まんがびと
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
969.3
KB

姉崎慶三郎 & MBビジネス研究班の他のブック

毎朝1分読むだけ貿易スペシャリストをめざす人の貿易実務講座 ストーリーで説明する関税に関する実務。 毎朝1分読むだけ貿易スペシャリストをめざす人の貿易実務講座 ストーリーで説明する関税に関する実務。
2016年
毎朝1分読むだけゼロから始める貿易実務講座 国内営業担当者が突然輸出担当を命じられたら? 毎朝1分読むだけゼロから始める貿易実務講座 国内営業担当者が突然輸出担当を命じられたら?
2017年
毎日眺めるだけで人生が劇的に豊かになる名言・格言・座右の銘~7つのビジネスシーン別。 毎日眺めるだけで人生が劇的に豊かになる名言・格言・座右の銘~7つのビジネスシーン別。
2016年
10分でわかる貿易担当者のための外国為替。外貨建て海外送金に適用される相場はTTBかTTSか? 10分でわかる貿易担当者のための外国為替。外貨建て海外送金に適用される相場はTTBかTTSか?
2017年
10分でわかる貿易のプロをめざす人のための通関知識。AEO制度とは? 10分でわかる貿易のプロをめざす人のための通関知識。AEO制度とは?
2017年
毎朝1分だけテスト!世界とつながるための貿易英語。成約から通関船積までの主要英単語ハンドブック! 毎朝1分だけテスト!世界とつながるための貿易英語。成約から通関船積までの主要英単語ハンドブック!
2017年

このシリーズの他のブック

コミュニケーション能力が読むだけで倍増する本。 コミュニケーション能力が読むだけで倍増する本。
2014年
恋愛の心理学。恋を叶える方法。後腐れなく別れる方法。恋愛で裏切られた人、見捨てられた人にとくにオススメ。 恋愛の心理学。恋を叶える方法。後腐れなく別れる方法。恋愛で裏切られた人、見捨てられた人にとくにオススメ。
2015年
毎朝読むだけ。リーダーのルール。リーダーシップの基本を習慣化する本 毎朝読むだけ。リーダーのルール。リーダーシップの基本を習慣化する本
2014年
ADHDの片付け術。発達障害の当事者が伝授する誰でも使える整理整頓のコツ! ADHDの片付け術。発達障害の当事者が伝授する誰でも使える整理整頓のコツ!
2015年
モテるのは簡単!モテる男はやらない7つのこと。男女問わずモテる魅力を持つ女が教える。 モテるのは簡単!モテる男はやらない7つのこと。男女問わずモテる魅力を持つ女が教える。
2015年
毎朝1分読むだけ。接客の教科書。接客マインドを徹底的に習慣化する本。 毎朝1分読むだけ。接客の教科書。接客マインドを徹底的に習慣化する本。
2014年