回避性愛着障害~絆が稀薄な人たち~ 回避性愛着障害~絆が稀薄な人たち~
愛着障害

回避性愛着障害~絆が稀薄な人たち‪~‬

    • 4.1 • 12件の評価
    • ¥850

発行者による作品情報

結婚率や出生率の低下は、主に経済問題の側面から論じられることが多い。しかし、それは経済問題とは別のところに原因がある。多くの人が、自分一人で過ごす時間や自分のために使うお金を削ってまで、家族をもちたいとは思わなくなっているのだ。そこには回避型愛着が浸透していることが関わっている。われわれの身には、人間から別の種へと分枝していると言えるほどの、生物学的変化が生じているのである。

ジャンル
健康/心と体
発売日
2013年
12月20日
言語
JA
日本語
ページ数
241
ページ
発行者
光文社
販売元
Kobunsha Co., Ltd.
サイズ
1.3
MB
愛着障害~子ども時代を引きずる人々~ 愛着障害~子ども時代を引きずる人々~
2011年
境界性パーソナリティ障害 境界性パーソナリティ障害
2013年
愛着障害の克服~「愛着アプローチ」で、人は変われる~ 愛着障害の克服~「愛着アプローチ」で、人は変われる~
2016年
パーソナリティ障害 パーソナリティ障害
2012年
ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術 ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術
2013年
まんがでわかる 愛着障害~自分を知り、幸せになるためのレッスン~ まんがでわかる 愛着障害~自分を知り、幸せになるためのレッスン~
2019年
「毒親」の正体―精神科医の診察室から―(新潮新書) 「毒親」の正体―精神科医の診察室から―(新潮新書)
2018年
「子供を殺してください」という親たち 「子供を殺してください」という親たち
2015年
仏教が好き! 仏教が好き!
2008年
自分の「異常性」に気づかない人たち 病識と否認の心理 自分の「異常性」に気づかない人たち 病識と否認の心理
2016年
図解・決定版パーソナリティ障害を乗りこえる!正しい理解と最新知識 図解・決定版パーソナリティ障害を乗りこえる!正しい理解と最新知識
2011年
「自傷的自己愛」の精神分析 「自傷的自己愛」の精神分析
2022年
愛着障害~子ども時代を引きずる人々~ 愛着障害~子ども時代を引きずる人々~
2011年
死に至る病~あなたを蝕む愛着障害の脅威~ 死に至る病~あなたを蝕む愛着障害の脅威~
2019年
愛着障害の克服~「愛着アプローチ」で、人は変われる~ 愛着障害の克服~「愛着アプローチ」で、人は変われる~
2016年