国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係 国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係

国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関‪係‬

    • 3.0 • 1件の評価
    • ¥950
    • ¥950

発行者による作品情報

世界のどこかで有事が起きれば最初に飢えるのは日本、そして東京、大阪が壊滅する。気骨の農業学者と経済学者がこの国の危機を撃つ!

アメリカの日本支配に加担する財務省、そしてその矛盾は「知ってはいけない農政の闇」となって私たちの生活を直撃する!

(目次より抜粋)
第一章 世界経済はあと数年で崩壊する/世界のどこかで核戦争が起きれば日本人は飢え死に/「一億総農民」になれば飢えない/農地を買えなくしてしまった農水省/ビル・ゲイツの「デジタル農業」で東京がスラム化/資本主義は人間の命を大事にしない/「虫が食わないキャベツ」は逆に危険/一番インフレに強いのは米/富裕層は庶民の一万倍も環境を汚染している/地球環境はあと五年で壊れる/「五公五民」の時代がやってきた

第二章 絶対に知ってはいけない「農政の闇」
財務省という「カルト教団」の怖さ/農業政策はお友達企業に牛耳られている/「エブリシング・バブル」は崩壊する/
「バカ高い不動産」は買うべきではない/「キラキラした都会人」が真っ先に飢え死にする/もともと増税反対の岸田首相が寝返った理由/米食中心に戻せば食料自給率が劇的に改善

第三章 アメリカの「日本搾取」に加担する財務省
「米を食うとバカになる」と洗脳された/少子化対策は高所得世帯を助けているだけ/貧困と格差をなくすための「ガンディーの原理」/中国はツケを世界に回そうとしている/都合のいい日本人/アメリカは有事に援助してくれない/漁業の衰退が尖閣問題を招いた/遺伝子組み換え作物を一番食べているのは日本人/二酸化炭素以上に危険な「窒素・リン濃度」

第四章 最後に生き残るためにすべきこと 鈴木宣弘
インドの輸出規制が与えたインパクト/最初に飢えるのは東京と大阪/酪農家を追い込む「七重苦」/「牛乳不足」と「牛乳余り」を繰り返す理由/「鶏卵不足」に「米不足」が追い打ち/農業を潰し国民を飢えさせる「ザイム真理教」/台湾有事になれば日本人の九割が餓死する/本当は恐ろしい「コオロギ食」/地方で続々と誕生する「生産」と「消費」の新たなシステム

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2024年
2月21日
言語
JA
日本語
ページ数
192
ページ
発行者
講談社
販売元
Kodansha Ltd.
サイズ
3.8
MB

似たブック

本質を見抜く力—環境・食料・エネルギー 本質を見抜く力—環境・食料・エネルギー
2008年
儲かる農業をやりなさい! ダイジェスト版 儲かる農業をやりなさい! ダイジェスト版
2014年
SDGsの大嘘 SDGsの大嘘
2022年
日本列島創生論―地方は国家の希望なり― 日本列島創生論―地方は国家の希望なり―
2017年
大前研一 日本の論点2019~20 大前研一 日本の論点2019~20
2018年
地域再生の失敗学 地域再生の失敗学
2016年

鈴木宣弘 & 森永卓郎の他のブック

世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか 世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか
2022年
食の戦争 米国の罠に落ちる日本 食の戦争 米国の罠に落ちる日本
2013年
農業消滅 農業消滅
2021年
自民党という絶望 自民党という絶望
2023年
このままでは飢える!食料危機の処方箋「野田モデル」が日本を救う このままでは飢える!食料危機の処方箋「野田モデル」が日本を救う
2023年
マンガでわかる 日本の食の危機 マンガでわかる 日本の食の危機
2023年

カスタマーはこんな商品も購入

ディープステート 世界を操るのは誰か ディープステート 世界を操るのは誰か
2023年
日本の歪み 日本の歪み
2023年
未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること 未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること
2022年
還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方 還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方
2020年
わが投資術 市場は誰に微笑むか わが投資術 市場は誰に微笑むか
2024年
2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全 2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全
2023年