戦争の記憶001 戦争の記憶001

戦争の記憶001

笹森恵子

    • 4.0 • 1件の評価

発行者による作品情報

This book is the Japanese version of “Memories of War 001: Shigeko Sasamori”. The story is exactly the same, but the text in this book is written in Japanese for the people who need Japanese version.

早川洋平氏が主導する「戦争の記憶」プロジェクトは、第二次世界大戦の生存者たちの肉声を記録として残すためのものです。終戦から約70年が経ち、戦争を生き抜いた方々の数は、年々、減り続けています。それこそ早川氏が彼らの肉声の記録を決意した理由であり、このプロジェクトは、特定の団体を支持・支援したり、思想を煽動したりするものではありません。

1945年8月6日、13歳で被爆した笹森恵子さん。真っ青な空に銀色の飛行機がキラキラと輝き、白いものが落ちてきた…。その瞬間のことは鮮明に覚えているという。大火傷を負った恵子さんだが、両親の献身的な看護でなんとか回復することができた。

10年経って、ケロイドの手術のためにアメリカに渡ることとなり、その後、アメリカ人ジャーナリストのノーマン・カズンズさんの養女に。「それもこれも神様の思し召し」という恵子さんの体験と平和への想いを聞いた。

ジャンル
伝記/自叙伝
発売日
2015年
7月19日
言語
JA
日本語
ページ数
1
ページ
発行者
Ryusui Seiryoin
販売元
Ryusui Seiryoin
サイズ
499.5
KB

似たブック

大杉栄全集 大杉栄全集
2015年
僕の心臓は右にある 僕の心臓は右にある
2022年
新版 きけ わだつみのこえ-日本戦没学生の手記 新版 きけ わだつみのこえ-日本戦没学生の手記
1995年
役にたたない日々 役にたたない日々
2010年
続々・怪談和尚の京都怪奇譚 続々・怪談和尚の京都怪奇譚
2020年
嘘みたいな本当の話みどり 日本版ナショナル・ストーリー・プロジェクト 嘘みたいな本当の話みどり 日本版ナショナル・ストーリー・プロジェクト
2012年

早川洋平の他のブック

戦争の記憶002 戦争の記憶002
2015年
戦争の記憶003 戦争の記憶003
2016年
戦争の記憶004 戦争の記憶004
2020年

カスタマーはこんな商品も購入

FROGFISH.JP FROGFISH.JP
2015年
PLUG Magazine vol55 (2020AW) PLUG Magazine vol55 (2020AW)
2020年
This is 室蘭 フューチャーナウ This is 室蘭 フューチャーナウ
2016年
窓 窓
2014年
It is - for A to … It is - for A to …
2019年
アヒルとガチョウ どっち どっち アヒルとガチョウ どっち どっち
2016年