新しい世界の資源地図―エネルギー・気候変動・国家の衝突 新しい世界の資源地図―エネルギー・気候変動・国家の衝突

新しい世界の資源地図―エネルギー・気候変動・国家の衝‪突‬

    • 2.8 • 4件の評価
    • ¥3,400
    • ¥3,400

発行者による作品情報

原油価格はなぜ激しく変動するのか?
米中関係はどうなるのか?
地政学とエネルギー分野の劇的な変化によって、どのような新しい世界地図が形作られようとしているのか?
地政学リスクから第一人者が読み解く『ウォール・ストリート・ジャーナル』ベストセラー

エネルギー問題の世界的権威で、ピューリッツァー賞受賞者の著者が、エネルギー革命と気候変動との闘い、ダイナミックに変化し続ける国際政治の地図を読み解く衝撃の書。最新情報が満載!

日本人が知らない資源戦争の裏側とは?
米国vsロシア・中国の新冷戦、エネルギー転換の未来を描く!

[米国]「シェール革命」で中東と距離を置く
[ロシア]市場を求めて中国と急接近
[中国]「一帯一路」で中東・欧州にも影響大
[中東]石油需要枯渇への危機感が増す
[自動車]石油の地位を脅かす自動運転車と電気自動車
[気候変動]再生可能エネルギーや政策の役割の比重が増大

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2022年
1月28日
言語
JA
日本語
ページ数
600
ページ
発行者
東洋経済新報社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
6.9
MB
池上彰の「ニュース、そこからですか!?」 池上彰の「ニュース、そこからですか!?」
2012年
あの国の本当の思惑を見抜く 地政学 あの国の本当の思惑を見抜く 地政学
2025年
夢 遥か、決戦への秘策 炎のアラビア巨大油田に挑んだ技術者たち 夢 遥か、決戦への秘策 炎のアラビア巨大油田に挑んだ技術者たち
2012年
この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう 池上彰教授の東工大講義 この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう 池上彰教授の東工大講義
2015年
大前研一 日本の論点2019~20 大前研一 日本の論点2019~20
2018年
2030年 世界はこう変わる アメリカ情報機関が分析した「17年後の未来」 2030年 世界はこう変わる アメリカ情報機関が分析した「17年後の未来」
2013年
2050年の世界 見えない未来の考え方 2050年の世界 見えない未来の考え方
2023年
世界インフレの謎 世界インフレの謎
2022年
NEXUS 情報の人類史 上 人間のネットワーク NEXUS 情報の人類史 上 人間のネットワーク
2025年
半導体戦争―――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防 半導体戦争―――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防
2023年
裏道を行け ディストピア世界をHACKする 裏道を行け ディストピア世界をHACKする
2021年
現代ロシアの軍事戦略 現代ロシアの軍事戦略
2021年