



新訂 孫子
-
-
4.4 • 17件の評価
-
-
- ¥660
-
- ¥660
発行者による作品情報
『孫子』13篇は、中国最古のすぐれた兵書である。しかし、そこに記された戦略・戦術の論議における深遠な洞察は、ひろく人生全般の問題に適用しうるものである。新出土の竹簡資料との照合も経て、またさらに読みやすくなった新訂版。原文と読み下し文と現代語訳に平易な注を加え、巻末には重要語句索引を付してある。
APPLE BOOKSのレビュー
中国古代思想を専門とする東洋学者・金谷治が訳注を行った「新訂 孫子」。中国最古の兵書で紀元前500年ごろに成立したとされる「孫子」は、13編にわたって戦略と戦術が詳細にまとめられている。本書は書き下し文と用語解説、現代語訳を併記して、読みやすさと内容の把握しやすさを追求する一方、原文も掲載し、漢文のままで読む楽しみも盛り込んでいる。兵書とはいうものの、知恵を絞って戦わずに勝つことを最も重視している。戦いは人と人の間で起こることであり、互いの状況の確認、相手の認識と把握、自己分析の重要性など、つづられている内容を仕事の場面に置き換えればビジネスで成功するヒントとして、あるいは生活の場面に当てはめれば処世訓として読み解ける。人間の関わり合いの秘訣は数千年を経ても変わらないことを実感できるのが興味深い。戦いに全勝するのが最善というわけではない、など一つ一つの訓戒を自分の立場や状況に合わせて掘り下げることができ、立ち止まって考えたい時、新しい挑戦をしたい時など人生のさまざまな岐路で、次の一歩を踏み出す契機を得るのに役立つ一冊。