日本的霊性 完全‪版‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥880
    • ¥880

発行者による作品情報

精神の根底には霊性(宗教意識)がある――。念仏や禅の本質を生活と結びつけ、法然、親鸞、そして鎌倉時代の禅宗に、真に日本人らしい宗教的な本質を見出す。日本人がもつべき心の支柱を熱く記した代表作。戦後、大拙自身が長文の「序」を付した第2版を底本とする完全版! 解説・末木文美士


第二版に序す

緒 言
日本的霊性につきて
第一篇 鎌倉時代と日本的霊性
一 情性的生活
二 日本的霊性の自覚
第二篇 日本的霊性の顕現
一 日本的霊性の胎動と仏教
二 霊 性
三 日本的霊性の主体性
第三篇 法然上人と念仏称名
一 平家の没落
二 浄土系思想の様相
三 念仏と「文盲」
四 念仏唱名
第四篇 妙好人
一 赤尾の道宗
二 浅原才市
第五篇 金剛経の禅
一 まえがき
二 般若即非の論理
三 「応無所住而生其心」
四 三世心不可得(一)
五 三世心不可得(二)
六 禅概観

付録 新版に序す
注釈
解説 末木文美士

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2010年
3月25日
言語
JA
日本語
ページ数
427
ページ
発行者
KADOKAWA
販売元
Book Walker Co., Ltd.
サイズ
2.3
MB

鈴木大拙の他のブック

2008年
1964年
2007年
2017年
2017年
1972年

カスタマーはこんな商品も購入

1991年
1993年
1910年
1993年
1918年