日本軍と日本兵 米軍報告書は語る 日本軍と日本兵 米軍報告書は語る

日本軍と日本兵 米軍報告書は語‪る‬

    • 4.3 • 3件の評価
    • ¥1,100
    • ¥1,100

発行者による作品情報

日本軍というと、空疎な精神論ばかりを振り回したり、兵士たちを「玉砕」させた組織というイメージがあります。しかし日本軍=玉砕というイメージにとらわれると、なぜ戦争があれだけ長引いたのかという問いへの答えはむしろ見えづらくなってしまうおそれがあります。本書は、戦争のもう一方の当事者である米軍が軍内部で出していた広報誌を用いて、彼らが日本軍、そして日本人をどうとらえていたかを探ります。(講談社現代新書)

ジャンル
歴史
発売日
2014年
1月20日
言語
JA
日本語
ページ数
272
ページ
発行者
講談社
販売元
Kodansha Ltd.
サイズ
3.8
MB

似たブック

あの戦争は何だったのか―大人のための歴史教科書― あの戦争は何だったのか―大人のための歴史教科書―
2005年
太平洋戦争の秘密 太平洋戦争の秘密
2008年
ノモンハンの夏 ノモンハンの夏
2001年
太平洋戦争、七つの謎 ──官僚と軍隊と日本人 太平洋戦争、七つの謎 ──官僚と軍隊と日本人
2009年
21世紀の戦争論 昭和史から考える 21世紀の戦争論 昭和史から考える
2016年
あなたが知らない太平洋戦争の裏話 あなたが知らない太平洋戦争の裏話
2010年

一ノ瀬俊也の他のブック

米軍が恐れた「卑怯な日本軍」 帝国陸軍戦法マニュアルのすべて 米軍が恐れた「卑怯な日本軍」 帝国陸軍戦法マニュアルのすべて
2015年
特攻隊員の現実 特攻隊員の現実
2020年
東條英機 「独裁者」を演じた男 東條英機 「独裁者」を演じた男
2020年
飛行機の戦争 1914-1945 総力戦体制への道 飛行機の戦争 1914-1945 総力戦体制への道
2017年
明治・大正・昭和 軍隊マニュアル~人はなぜ戦場へ行ったのか~ 明治・大正・昭和 軍隊マニュアル~人はなぜ戦場へ行ったのか~
2004年
皇軍兵士の日常生活 皇軍兵士の日常生活
2009年

カスタマーはこんな商品も購入

進撃の巨人(34) 進撃の巨人(34)
2021年
進撃の巨人(33) 進撃の巨人(33)
2021年