本居宣長―「もののあはれ」と「日本」の発見―(新潮選書) 本居宣長―「もののあはれ」と「日本」の発見―(新潮選書)

本居宣長―「もののあはれ」と「日本」の発見―(新潮選書‪)‬

    • ¥2,200
    • ¥2,200

発行者による作品情報

中国から西洋へ、私たち日本人の価値基準は常に「西側」に影響され続けてきた。貨幣経済が浸透し、社会秩序が大きく変容した18世紀半ば、和歌と古典とを通じて「日本」の精神的古層を掘り起こした国学者・本居宣長。波乱多きその半生と思索の日々、後世の研究をひもとき、従来の「もののあはれ」論を一新する渾身の論考。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2024年
5月22日
言語
JA
日本語
ページ数
370
ページ
発行者
新潮社
販売元
Shinchosha Publishing Co., Ltd.
サイズ
8.4
MB

先崎彰容の他のブック

違和感の正体 違和感の正体
2016年
国家の尊厳(新潮新書) 国家の尊厳(新潮新書)
2021年
誤解だらけの明治維新 誤解だらけの明治維新
2018年
バッシング論(新潮新書) バッシング論(新潮新書)
2019年
文明論之概略 ビギナーズ 日本の思想 文明論之概略 ビギナーズ 日本の思想
2017年
未完の西郷隆盛―日本人はなぜ論じ続けるのか―(新潮選書) 未完の西郷隆盛―日本人はなぜ論じ続けるのか―(新潮選書)
2017年