脳の大統一理論 脳の大統一理論

脳の大統一理論

自由エネルギー原理とはなにか

    • 2.3 • 3件の評価
    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

脳は推論するシステムだ! 知覚,認知,運動,思考,意識──それぞれの仕組みの解明は進んできたが,それらを統一的に説明する理論が長らく不在だった.神経科学者フリストンは新たに「能動的推論」を定義し,単一の「自由エネルギー原理」によって脳の多様な機能を説明する理論を提唱した.注目の理論を解説する初の入門書.

ジャンル
科学/自然
発売日
2020年
12月22日
言語
JA
日本語
ページ数
124
ページ
発行者
岩波書店
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
6.2
MB
脳の本質 いかにしてヒトは知性を獲得するか 脳の本質 いかにしてヒトは知性を獲得するか
2024年
情感究竟是什麼?從現代科學來解開情感機制與障礙的謎底 情感究竟是什麼?從現代科學來解開情感機制與障礙的謎底
2020年
階層ベイズモデルとその周辺-時系列・画像・認知への応用 階層ベイズモデルとその周辺-時系列・画像・認知への応用
2004年
哲学と宗教全史 哲学と宗教全史
2019年
人新世の「資本論」 人新世の「資本論」
2020年
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
2019年