自民党 価値とリスクのマトリクス 自民党 価値とリスクのマトリクス

自民党 価値とリスクのマトリク‪ス‬

    • 4.0 • 2件の評価
    • ¥1,500
    • ¥1,500

発行者による作品情報

安倍晋三、石破茂、菅義偉、野田聖子、河野太郎、岸田文雄、加藤勝信、小渕優子、小泉進次郎。

9人の有力政治家・首相候補の言葉、著作の分析を積み重ね、現在の自民党の本質をあぶり出す。

「リベラル保守」を掲げる政治学者による、これからの日本の選択を考える際の重要な指標となる画期的自民党論。

「右」「左」では表しきれない政治のあり方を、「価値」と「リスク」のマトリクスで読み解く!



【著者プロフィール】

1975年大阪生まれ。大阪外国語大学卒業。京都大学大学院博士課程修了。北海道大学大学院准教授を経て、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。

専攻は南アジア地域研究、近代日本政治思想。2005年、『中村屋のボース』で大仏次郎論壇賞、アジア・太平洋賞大賞受賞。



著書に『ナショナリズムと宗教』、『インドの時代』、『パール判事』、『朝日平吾の憂鬱』、『保守のヒント』、『秋葉原事件』

『「リベラル保守」宣言』、『血盟団事件』、『岩波茂雄』、『アジア主義』、『下中彌三郎』、『保守と立憲』、『親鸞と日本主義』、『保守と大東亜戦争』などがある。

ジャンル
政治/時事
発売日
2019年
5月31日
言語
JA
日本語
ページ数
152
ページ
発行者
スタンド・ブックス
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
5.7
MB

中島岳志の他のブック

コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線 コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線
2020年
「利他」とは何か 「利他」とは何か
2021年
自分ごとの政治学 自分ごとの政治学
2020年
思いがけず利他 思いがけず利他
2021年
別冊NHK100分de名著 メディアと私たち 別冊NHK100分de名著 メディアと私たち
2018年
「リベラル保守」宣言 「リベラル保守」宣言
2016年

カスタマーはこんな商品も購入

日本の戦後を知るための12人 池上彰の<夜間授業> 日本の戦後を知るための12人 池上彰の<夜間授業>
2019年
13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海 13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海
2022年
論語と算盤 論語と算盤
2008年
一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた 一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
2019年
人新世の「資本論」 人新世の「資本論」
2020年
モモ モモ
2005年