銘尽 銘尽

銘‪尽‬

    • 2.0 • 1件の評価

発行者による作品情報

現存するわが国最古の刀剣書。本文中に「正和五年」(1316)の記述があることから、内容は鎌倉末期に成立した刀剣書とみられるが、奥書に「應永卅年十二月廿一日」とあり、室町時代の転写本である。神代より鎌倉末期までの刀工の系図や、当代の刀工などについて記す。「古今諸国鍛冶之銘」と題した箇所では52人の刀工を掲げ、とりわけ粟田口藤四郎吉光や大和の中次郎国正など42人の刀工については、刀の中心形を上部に図示、その下に作名、国、系統、時代、作風の特徴を記している。書名は9丁裏に「銘尽」と記されていることによる。巻首欠落、墨付45丁。装訂は大和綴風の仮綴。東寺塔頭の一つ、観智院が旧蔵していたことから「観智院本銘尽」とも称される。(国立国会図書館デジタルコレクション解題より)

このブックは、国立国会図書館デジタルコレクションに掲載されてる書籍・資料で著作権の保護期間が満了している図書、古典籍です。電子書籍としてご覧頂くために画像加工や資料の統合をしています。

タイトルヨミ:メイズクシ
出版者:写
出版年月日:1423
種類:刀剣、重要文化財

  • ジャンル
    暮らし/家庭
    発売日
    2015年
    4月30日
    言語
    JA
    日本語
    ページ数
    98
    ページ
    発行者
    Public Domain
    販売元
    Public Domain
    サイズ
    170.7
    MB

    似たブック

    真写諸品図会 真写諸品図会
    2016年
    明日も世界のどこかでひとりっぷ2 秘境・絶景編 準備編 明日も世界のどこかでひとりっぷ2 秘境・絶景編 準備編
    2018年
    今日も世界のどこかでひとりっぷ 準備編 今日も世界のどこかでひとりっぷ 準備編
    2017年
    俳句 25年12月号 俳句 25年12月号
    2013年
    描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方(週刊少年ジャンプ編集部) 描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方(週刊少年ジャンプ編集部)
    2021年
    心に効く美容 心に効く美容
    2024年

    作者不詳の他のブック

    万葉集 第1巻 万葉集 第1巻
    2015年
    平家物語 巻1 平家物語 巻1
    2015年
    葛飾北斎喜多川歌麿画帖 葛飾北斎喜多川歌麿画帖
    2015年
    「平家物語」ぬきほ(言文一致訳) 「平家物語」ぬきほ(言文一致訳)
    1985年
    伊勢物語 上 伊勢物語 上
    2015年
    竹取物語 第1巻 竹取物語 第1巻
    2015年

    カスタマーはこんな商品も購入

    東都花日千両 第1巻 東都花日千両 第1巻
    2016年
    梅園草木花譜秋之部 第4巻 梅園草木花譜秋之部 第4巻
    2015年
    国尽張交図会 国尽張交図会
    2016年
    梅園草木花譜秋之部 第3巻 梅園草木花譜秋之部 第3巻
    2015年
    梅園草木花譜秋之部 第2巻 梅園草木花譜秋之部 第2巻
    2015年
    梅園草木花譜冬之部 梅園草木花譜冬之部
    2015年