飼えたらすごい生きもの図鑑 家で飼ったら、どうなる? 飼えたらすごい生きもの図鑑 家で飼ったら、どうなる?

飼えたらすごい生きもの図鑑 家で飼ったら、どうなる‪?‬

小宮輝之 その他
    • ¥1,400
    • ¥1,400

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

犬や猫、小動物から昆虫、エキゾチックアニマルまで、日本ではたくさんの生きものを飼うことができます。しかし、どの生きものも飼うとなったら思いもよらない生態が見つかることも。飼う前に知っておいてほしい生きもののあれこれを1冊にまとめました! 本書では、60を超える生きものについて、飼うにあたってのポイントや生態を、ポップなイラストとわかりやすい文章で、楽しみながら教えます。食事や寿命、大きさなどの基礎知識も充実。監修は動物園の園長を務めた経験もある小宮輝之先生。子どもにもわかりやすく丁寧な解説で、親子で安心して楽しめます。全ての文字はルビ付きで、子どもだけでも読むことができます。【教養が身につく中央公論新社の児童書シリーズ】

ジャンル
暮らし/家庭
発売日
2023年
7月10日
言語
JA
日本語
ページ数
160
ページ
発行者
中央公論新社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
96.6
MB

小宮輝之, まつむらあきひろ & 代々木アニメーション学院の他のブック

生きもののヘンな顔 生きもののヘンな顔
2012年
動物園ではたらく 動物園ではたらく
2017年
教科書に出てくる 生きものになったら 第1巻 動物 教科書に出てくる 生きものになったら 第1巻 動物
2024年
くらべてわかる 哺乳類 くらべてわかる 哺乳類
2016年
すごい危険な生きもの図鑑 生きるのに、みんな必死です。 すごい危険な生きもの図鑑 生きるのに、みんな必死です。
2023年
物語 上野動物園の歴史 園長が語る動物たちの140年 物語 上野動物園の歴史 園長が語る動物たちの140年
2010年