あの日ジョブズは あの日ジョブズは

あの日ジョブズ‪は‬

    • ¥1,700
    • ¥1,700

発行者による作品情報

没10年!

アップルを創業し、コンピュータを「友だち」にしてポケットに入れ世界を変えた男、その希代の起業家がたどり着いた先は?

300万部超の大ベストセラー『世界の中心で、愛をさけぶ』の作家・片山恭一が、スタンフォード大学ライブラリーにセレクトされた写真家・小平尚典の貴重な41枚の写真を得て描く、「世にも孤独な男」のバイオグラフィー。



「その男は何をしたのか?

コンピュータをよりパーソナルにして人間と近づけた。

男のメッセージは『誰もがコンピュータに触れることで未知と未来にアクセスできる。パスワードはりんご』。

数多くの魅力的なプロダクトを世に送り出し、人の心をつかむ言葉を発し、巨万の富を得て、56歳で病魔に倒れた。

その男を、ぼくの心の空間でもう一度生かしたいのだ。

男の名はスティーブ・ジョブズ。」(片山恭一 本文「プロローグ」より)



<目次>

プロローグ ジョブズの写真

1 誕生から追放まで

2 Who Is He ?

3 復帰と病魔

4 紙をポケットに入れて

5 世界を変える

6 シリコン・バレー

7 カリフォルニア・ドリーミング

8 ホウル・アースな問題

9 フレンドリーなコンピュータ

10 二人の先導者たち

11 出口のない部屋

12 りんごをデザインする

13 シンク・ディファレント

14 消えた少年たち

15 貧困をビジネスに

16 孤独の惑星

17 死

18 たどり着いた未来

エピローグ 写真家から一言

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2021年
8月28日
言語
JA
日本語
ページ数
162
ページ
発行者
ワック
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
32.6
MB

片山恭一 & 小平尚典の他のブック

世界の中心で、愛をさけぶ 世界の中心で、愛をさけぶ
2006年
世界の中心で、愛をさけぶ 世界の中心で、愛をさけぶ
2004年
最後に咲く花 最後に咲く花
2009年
愛について、なお語るべきこと 上 愛について、なお語るべきこと 上
2016年
愛について、なお語るべきこと 下 愛について、なお語るべきこと 下
2016年
もしも私が、そこにいるならば もしも私が、そこにいるならば
2003年