コンセプトのつくりかた コンセプトのつくりかた

コンセプトのつくりか‪た‬

    • 4.4 • 25件の評価
    • ¥1,400
    • ¥1,400

発行者による作品情報

世界販売台数9500万台!元任天堂Wiiの若手企画開発メンバーによる、コンセプトの定義と作り方。ものづくり現場の人はもちろん、企画、起業、イベント、起業、NPO、就活等、何かを始める時に誰もが最初に考えること=コンセプトワークについて、手描きイラストと冒険物語形式でわかりやすく伝える。

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2012年
8月2日
言語
JA
日本語
ページ数
320
ページ
発行者
ダイヤモンド社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
6.8
MB

似たブック

「ついやってしまう」体験のつくりかた―――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ 「ついやってしまう」体験のつくりかた―――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ
2019年
企画脳 企画脳
2012年
本質を一瞬で伝える技術 本質を一瞬で伝える技術
2014年
思考技術 思考技術
2022年
「好きなことだけやって生きていく」という提案 「好きなことだけやって生きていく」という提案
2017年
見るだけで9割かなう!魔法の宝地図 見るだけで9割かなう!魔法の宝地図
2020年

玉樹真一郎の他のブック

カスタマーはこんな商品も購入

「心」が分かるとモノが売れる 「心」が分かるとモノが売れる
2021年
レイアウト・デザインの教科書 レイアウト・デザインの教科書
2019年
成功はすべてコンセプトから始まる 成功はすべてコンセプトから始まる
2012年
僕らはSNSでモノを買う 僕らはSNSでモノを買う
2019年
食の歴史――人類はこれまで何を食べてきたのか 食の歴史――人類はこれまで何を食べてきたのか
2020年
D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略 D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略
2020年