ピダハン――「言語本能」を超える文化と世界観 ピダハン――「言語本能」を超える文化と世界観

ピダハン――「言語本能」を超える文化と世界‪観‬

    • 4.3 • 6件の評価
    • ¥3,600
    • ¥3,600

発行者による作品情報

著者のピダハン研究を、認知科学者S・ピンカーは「パーティーに投げ込まれた爆弾」と評した。ピダハンはアマゾンの奥地に暮らす少数民族。400人を割るという彼らの文化が、チョムスキー以来の言語学のパラダイムである「言語本能」論を揺るがす論争を巻き起こしたという。本書はピダハンの言語とユニークな認知世界を描きだす科学ノンフィクション。それを30年がかりで調べた著者自身の奮闘ぶりも交え、ユーモアたっぷりに語られる。驚きあり笑いありで読み進むうち、私たち自身に巣食う西欧的な普遍幻想が根底から崩れはじめる。とにかく驚きは言語だけではないのだ。ピダハンの文化には「右と左」や、数の概念、色の名前さえも存在しない。神も、創世神話もない。この文化が何百年にもわたって文明の影響に抵抗できた理由、そしてピダハンの生活と言語の特徴すべての源でもある、彼らの堅固な哲学とは……? 著者はもともと福音派の献身的な伝道師としてピダハンの村に赴いた。それがピダハンの世界観に衝撃を受け、逆に無神論へと導かれてしまう。ピダハンを知ってから言語学者としても主流のアプローチとは袂を分かち、本書でも普遍文法への批判を正面から展開している。

ジャンル
科学/自然
発売日
2012年
3月22日
言語
JA
日本語
ページ数
416
ページ
発行者
みすず書房
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
6.5
MB

ダニエル・L・エヴェレット & 屋代通子の他のブック

カスタマーはこんな商品も購入

ルワンダ中央銀行総裁日記 [増補版] ルワンダ中央銀行総裁日記 [増補版]
2009年
言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか 言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか
2023年
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下 プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
2021年
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
2021年
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー(新潮文庫) ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー(新潮文庫)
2021年
銃・病原菌・鉄 上巻 銃・病原菌・鉄 上巻
2014年