嫌われる勇気 嫌われる勇気
アドラー心理学

嫌われる勇気

    • 4.3 • 3,411件の評価
    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

フロイト、ユングと並ぶ心理学三大巨匠の一人、アドラー。日本では無名に近い存在ですが、欧米での人気は抜群で、多くの自己啓発書の源流ともなっています。本書では、アドラー心理学の第一人者である岸見一郎氏がライターの古賀史健氏とタッグを組み、哲学者と青年の対話篇形式で彼の思想を解き明かしていきます。

ジャンル
健康/心と体
発売日
2013年
12月12日
言語
JA
日本語
ページ数
296
ページ
発行者
ダイヤモンド社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
9.2
MB

カスタマーレビュー

すべて見る
ちんたと

ハンマーではたかれました

私はアドラーと言う人を知りませんでした。

彼の理論も何もかも。

そんな私でも、対話形式で綴られる本書は読みやすく、しかも合点が行くことばかり。 今まで絡まっていた糸がホロリと解けたのと同時に凄いショックを受けた。

久々だな。大人になってもこんな感覚あるんだな。哲学もっと掘り下げて行きたいと思わせる本書は生涯のバイブルとなりました。

(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)

目からウロコ

私はには敬愛し、師と崇める何人かの人物がいます。

その方々に会ったときのような身体に迸る衝撃を本書から受けました。どうぞ手にとって欲しいです。この本を読めば人生はその日から一変するでしょう。

オジザル

吹っ切れた

会社の組織と、自分個人の価値観の違いで苦しんでいましたが、

会社の問題は「自分の課題」ではなく、会社の問題であることを認識しました。

この章だけでも、買って、実践できて多いに価値があります。

元々、性格的にはこの本の内容と80%は同じ生き方、価値観なので、再確認して勇気200倍です。

幸せになる勇気 幸せになる勇気
2016年
アドラー心理学入門 アドラー心理学入門
1999年
愛とためらいの哲学 愛とためらいの哲学
2018年
アドラー心理学実践入門 ~「生」「老」「病」「死」との向き合い方~ アドラー心理学実践入門 ~「生」「老」「病」「死」との向き合い方~
2014年
子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気 子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気
2016年
成功ではなく、幸福について語ろう 成功ではなく、幸福について語ろう
2018年
人は話し方が9割 人は話し方が9割
2019年
チーズはどこへ消えた? チーズはどこへ消えた?
2000年
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
2015年
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
2020年
自分の中に毒を持て<新装版> 自分の中に毒を持て<新装版>
2017年
頭のいい人が話す前に考えていること 頭のいい人が話す前に考えていること
2023年