火定 火定

火‪定‬

    • 3.7 • 6件の評価
    • ¥850
    • ¥850

発行者による作品情報

——己のために行なったことはみな、己の命とともに消え失せる。(中略)わが身のためだけに用いれば、人の命ほど儚く、むなしいものはない。されどそれを他人のために用いれば、己の生には万金にも値する意味が生じよう。(本文より抜粋)時は天平——。藤原氏が設立した施薬院の仕事に、嫌気が差していた若き官人・蜂田名代だったが、高熱が続いた後、突如熱が下がる不思議な病が次々と発生。それこそが、都を阿鼻叫喚の事態へと陥らせる“疫神(天然痘)”の前兆であった。我が身を顧みず、治療に当たる医師たち。しかし混乱に乗じて、病に効くというお札を民に売りつける者も現われて……。第158回直木賞と第39回吉川英治文学新人賞にWノミネートされた、「天平のパンデミック」を舞台に人間の業を描き切った傑作長編。解説:安部龍太郎。

ジャンル
小説/文学
発売日
2020年
11月5日
言語
JA
日本語
ページ数
448
ページ
発行者
PHP研究所
販売元
PHP Institute, Inc.
サイズ
1.7
MB

澤田瞳子の他のブック

若冲 若冲
2017年
泣くな道真 大宰府の詩 泣くな道真 大宰府の詩
2014年
火定 火定
2017年
京都はんなり暮し 〈新装版〉 京都はんなり暮し 〈新装版〉
2015年
日輪の賦 日輪の賦
2016年
夢も定かに 夢も定かに
2016年

カスタマーはこんな商品も購入

涅槃の雪 涅槃の雪
2014年
天平の甍 天平の甍
1964年
風神雷神 Juppiter,Aeolus(上) 風神雷神 Juppiter,Aeolus(上)
2019年
炎環 炎環
2012年
たゆたえども沈まず たゆたえども沈まず
2020年
三千円の使いかた 三千円の使いかた
2021年