秘密結社Ladybirdと僕の6日間 秘密結社Ladybirdと僕の6日間

秘密結社Ladybirdと僕の6日‪間‬

    • 4.7 • 18件の評価
    • ¥1,200

発行者による作品情報

勉強も部活も恋も、何もかも中途半端な18歳の少年が出会ったのは、
鳥肌が立つくらい、本気になって“今”を生きている大人たちだった……。

主人公の颯汰(そうた)は誰もが羨む水泳のセンスを持つ高校3年生。
しかしライバルに本気で挑んで負けるのが怖く、早々に水泳を辞めて「書道部」に所属しながらダラダラした受験生活を送っている。
そんなある日、颯汰は熱中症になって道端で倒れてしまう。
次に彼が目を覚ますと、そこは父親がお気に入りで何十回と観ている映画『Ladybird』に出てくるバーだった。
しかも目に映った人物は映画の中でいつも観ているその人たち本人……。キラキラと輝くように生きている大人たちとの出会いが、颯汰を変えていった。

「生きることがつまらなかった。だけど僕は、あの日、あの人たちに出会って、自分との約束を守る大人になると決めたんだ」

10代のストレートな心模様を描く青春小説の名手が挑んだ、まったく新しい登場人物たちの設定とストーリー展開。
読み終わったとき、誰もがきっと自分の人生を静かに見つめ直すことでしょう。

ジャンル
小説/文学
発売日
2017年
1月10日
言語
JA
日本語
ページ数
341
ページ
発行者
サンマーク出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
8.8
MB

カスタマーレビュー

モグモグ9

もう一度、やり直せる

読み進めるたび数々の自問自答を繰り返し、自分の人生がこれでいいのか?今一度、見つめ直す必要がないのか?
何度も考えさせられる素晴らしい作品でした。

One World One World
2014年
てのひらの未来 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season:アナザーストーリー てのひらの未来 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season:アナザーストーリー
2022年
ぼくたちのリメイク 6 アップロード日:9月1日【電子特典付き】 ぼくたちのリメイク 6 アップロード日:9月1日【電子特典付き】
2019年
ぼくたちのリメイク 12 「おかえりなさい」【電子特典付き】 ぼくたちのリメイク 12 「おかえりなさい」【電子特典付き】
2023年
名前探しの放課後(上) 名前探しの放課後(上)
2010年
真夜中のパン屋さん 午前5時の朝告鳥 真夜中のパン屋さん 午前5時の朝告鳥
2017年
運転者 未来を変える過去からの使者 運転者 未来を変える過去からの使者
2019年
手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~ 手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~
2007年
上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え 上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え
2009年
「また、必ず会おう」と誰もが言った。 「また、必ず会おう」と誰もが言った。
2010年
君と会えたから…… 君と会えたから……
2006年
賢者の書 賢者の書
2009年
一生お金に困らない「華僑」の思考法則 一生お金に困らない「華僑」の思考法則
2013年
億を稼ぐ人の考え方(きずな出版) 億を稼ぐ人の考え方(きずな出版)
2020年
神さまとのおしゃべり-あなたの常識は、誰かの非常識- 神さまとのおしゃべり-あなたの常識は、誰かの非常識-
2014年
暇と退屈の倫理学(新潮文庫) 暇と退屈の倫理学(新潮文庫)
2021年
生き方 生き方
2004年
「具体⇔抽象」トレーニング 「具体⇔抽象」トレーニング
2020年