聞き方が9割 聞き方が9割

聞き方が9‪割‬

    • 2.4 • 10件の評価
    • ¥730
    • ¥730

発行者による作品情報

「小論文の神様」と称される樋口裕一氏による、コミュニケーション力アップのための「聞く力+質問力」を説いた「聞き方本」。「語らない部分の聞き取り方」をいかにして自分のものにするか、その実践的なノウハウをわかりやすく解説します。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2013年
6月26日
言語
JA
日本語
ページ数
138
ページ
発行者
KADOKAWA
販売元
Book Walker Co., Ltd.
サイズ
3
MB

カスタマーレビュー

kamichan'04

購入して後悔。

100円で購入して後悔した稀有な本。

_18765

浅い

浅い

余計な一言 余計な一言
2014年
考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門
2018年
相手に9割しゃべらせる質問術 相手に9割しゃべらせる質問術
2012年
ホンネがわかる「口ぐせ」心理学 ホンネがわかる「口ぐせ」心理学
2012年
大事なものは見えにくい 大事なものは見えにくい
2012年
伝える力2:もっと役立つ! 伝える力2:もっと役立つ!
2012年
イラスト版 頭がいい人、悪い人の話し方 イラスト版 頭がいい人、悪い人の話し方
2013年
「頭がいい」の正体は読解力 「頭がいい」の正体は読解力
2019年
文章力の鍛え方 文章力の鍛え方
2011年
頭がいい人、悪い人の話し方 頭がいい人、悪い人の話し方
2012年
「伝わる文章力」がつく本 「伝わる文章力」がつく本
2016年
小論文これだけ!書き方超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで 小論文これだけ!書き方超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで
2013年
年収が上がる人はどっち? 稼ぐ人の思考法 年収が上がる人はどっち? 稼ぐ人の思考法
2010年
世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業 世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業
2012年
同僚に差をつける! 毎朝10秒の英語レッスン 同僚に差をつける! 毎朝10秒の英語レッスン
2008年
図解で身につく!ドラッカーの理論 図解で身につく!ドラッカーの理論
2010年
言いにくいことが言えるようになる伝え方 自分も相手も大切にするアサーション 言いにくいことが言えるようになる伝え方 自分も相手も大切にするアサーション
2023年
人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書 人生100年、豊かに生きるための 長期投資の教科書
2021年