言ってはいけない―残酷すぎる真実― 言ってはいけない―残酷すぎる真実―

言ってはいけない―残酷すぎる真実‪―‬

    • 3.7 • 167件の評価
    • ¥880
    • ¥880

発行者による作品情報

この社会にはきれいごとがあふれている。人間は平等で、努力は報われ、見た目は大した問題ではない――だが、それらは絵空事だ。往々にして、努力は遺伝に勝てない。知能や学歴、年収、犯罪癖も例外でなく、美人とブスの「美貌格差」は約三六〇〇万円だ。子育てや教育はほぼ徒労に終わる。進化論、遺伝学、脳科学の最新知見から、人気作家が明かす「残酷すぎる真実」。読者諸氏、口に出せない、この不愉快な現実を直視せよ。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2016年
4月16日
言語
JA
日本語
ページ数
186
ページ
発行者
新潮社
販売元
Shinchosha Publishing Co., Ltd.
サイズ
4.2
MB

カスタマーレビュー

俺やで俺やで!

確かに言ってはいかん

脳の話は難しいが、進化や人種差別、遺伝に関する論理展開はとてもわかりやすい。後味は良くないが賢くなれる気はするほん。

Mr.WF

人生の基礎になりそう

嫌な部分をちゃんと理解しておくことで、人生の岐路でも状況を整理出来て解決策を見つけやすくなると思う。
そういう意味で、不愉快でも知るべき事がたくさん載っていて、良い参考となる本だった。

似たブック

運は遺伝する 行動遺伝学が教える「成功法則」 運は遺伝する 行動遺伝学が教える「成功法則」
2023年
もっと言ってはいけない もっと言ってはいけない
2019年
バカと無知―人間、この不都合な生きもの―(新潮新書) バカと無知―人間、この不都合な生きもの―(新潮新書)
2022年
生まれが9割の世界をどう生きるか 遺伝と環境による不平等な現実を生き抜く処方箋 生まれが9割の世界をどう生きるか 遺伝と環境による不平等な現実を生き抜く処方箋
2022年
そんなバカな! 遺伝子と神について そんなバカな! 遺伝子と神について
1994年
無理ゲー社会(小学館新書) 無理ゲー社会(小学館新書)
2021年

橘 玲の他のブック

永遠の旅行者(上) 永遠の旅行者(上)
2013年
バカと無知―人間、この不都合な生きもの―(新潮新書) バカと無知―人間、この不都合な生きもの―(新潮新書)
2022年
新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ 新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ
2017年
残酷すぎる成功法則 残酷すぎる成功法則
2017年
もっと言ってはいけない もっと言ってはいけない
2019年
臆病者のための株入門 臆病者のための株入門
2006年

カスタマーはこんな商品も購入

上級国民/下級国民 上級国民/下級国民
2019年
無理ゲー社会(小学館新書) 無理ゲー社会(小学館新書)
2021年
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる
2022年
ケーキの切れない非行少年たち ケーキの切れない非行少年たち
2019年
サイコパス サイコパス
2016年
叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」 叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」
2020年