雪と暮らす古代の人々 雪と暮らす古代の人々
歴史文化ライブラリー

雪と暮らす古代の人‪々‬

    • ¥1,800
    • ¥1,800

発行者による作品情報

古来、雪は生活にさまざまな影響をもたらしてきたが、古代の人々は雪とどのように向き合ったのだろうか。儀式が中止や延期になることもあったが、雪を吉兆ととらえ、雪山作りや雪見を楽しむ都の貴族たち。一方、北国では大雪で交通が滞り、建物は倒壊。吹雪のなかで戦闘が行われることもあった。雪を通して古代の暮らしを描き出す初めての試み。

ジャンル
歴史
発売日
2024年
2月1日
言語
JA
日本語
ページ数
240
ページ
発行者
吉川弘文館
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
14.6
MB

このシリーズの他のブック

吉田松陰の生涯  -猪突猛進の三〇年- 吉田松陰の生涯  -猪突猛進の三〇年-
2024年
弥生人はどこから来たのか -最新科学が解明する先史日本- 弥生人はどこから来たのか -最新科学が解明する先史日本-
2024年
検証 川中島の戦い 検証 川中島の戦い
2024年
ドナウの考古学 -ネアンデルタール・ケルト・ローマ- ドナウの考古学 -ネアンデルタール・ケルト・ローマ-
2024年
日本赤十字社と皇室 -博愛か報国か- 日本赤十字社と皇室 -博愛か報国か-
2021年
仏都鎌倉の一五〇年 仏都鎌倉の一五〇年
2020年