60歳からはやりたい放題 60歳からはやりたい放題

60歳からはやりたい放‪題‬

    • 3.9 • 16件の評価
    • ¥950
    • ¥950

発行者による作品情報

42万部超の大ベストセラー『80歳の壁』著者の最新作!

歳を取れば取るほどに、将来に対する不安から「食事や嗜好品、お金などを節制して、老後に備えなければならない」と考える日本人が、非常に多いように感じます。
でも、その考えには真っ向から反対です。
むしろ60代からは「やりたい放題」に生きることこそが、若々しさを保ち、頭の回転も鈍らせないための秘訣だからです。
「心」、「体」、「環境」が激変する60代が第2の人生を楽しむためのターニングポイントです。
変化に対する正しい対応策を知ることで、必要以上に将来を怖がらず、みなさんが自分の生きたいように生きられることを心から願っております。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2022年
9月2日
言語
JA
日本語
ページ数
200
ページ
発行者
扶桑社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
1.4
MB

似たブック

60代から心と体がラクになる生き方 老いの不安を消し去るヒント 60代から心と体がラクになる生き方 老いの不安を消し去るヒント
2021年
還暦からの人生戦略 還暦からの人生戦略
2021年
老いる意味 うつ、勇気、夢 老いる意味 うつ、勇気、夢
2021年
命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業(小学館101新書) 命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業(小学館101新書)
2013年
下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 下流老人 一億総老後崩壊の衝撃
2015年
馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。 馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。
2019年

和田秀樹の他のブック

感情的にならない気持ちの整理術 感情的にならない気持ちの整理術
2017年
「寝る前の30分」が自分を変える! 「寝る前の30分」が自分を変える!
2013年
「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ 「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ
2014年
英会話は時間のムダ! 大人の英語は「読み書き勉強法」でうまくいく 英会話は時間のムダ! 大人の英語は「読み書き勉強法」でうまくいく
2014年
バカの人 その傾向と対策 バカの人 その傾向と対策
2014年
人生の9割は40代で決まる 人生の9割は40代で決まる
2011年

カスタマーはこんな商品も購入

増補版 弘兼流 60歳からの手ぶら人生 増補版 弘兼流 60歳からの手ぶら人生
2022年
60歳のトリセツ 60歳のトリセツ
2023年
人はどう老いるのか 人はどう老いるのか
2023年
ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う
2022年
第三次世界大戦はもう始まっている 第三次世界大戦はもう始まっている
2022年
中流危機 中流危機
2023年