生物から見た世界 生物から見た世界

生物から見た世‪界‬

    • 3.8 • 5件の評価
    • ¥800
    • ¥800

発行者による作品情報

甲虫の羽音とチョウの舞う、花咲く野原へ出かけよう。生物たちが独自の知覚と行動でつくりだす〈環世界〉の多様さ。この本は動物の感覚から知覚へ、行動への作用を探り、生き物の世界像を知る旅にいざなう。行動は刺激への物理反応ではなく、環世界あってのものだと唱えた最初の人ユクスキュルの、今なお新鮮な科学の古典。

ジャンル
科学/自然
発売日
2005年
6月16日
言語
JA
日本語
ページ数
98
ページ
発行者
岩波書店
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
24.2
MB

似たブック

タコの心身問題――頭足類から考える意識の起源 タコの心身問題――頭足類から考える意識の起源
2018年
進化とは何か ドーキンス博士の特別講義 進化とは何か ドーキンス博士の特別講義
2014年
胎児の世界 人類の生命記憶 胎児の世界 人類の生命記憶
1983年
意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論 意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論
2015年
「わかる」とはどういうことか ――認識の脳科学 「わかる」とはどういうことか ――認識の脳科学
2002年
宇宙が教える人生の方程式 宇宙が教える人生の方程式
2017年

カスタマーはこんな商品も購入

生命とは何か-物理的にみた生細胞 生命とは何か-物理的にみた生細胞
2008年
ものがわかるということ ものがわかるということ
2023年
勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版 勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版
2020年
WHAT IS LIFE?(ホワット・イズ・ライフ?)生命とは何か WHAT IS LIFE?(ホワット・イズ・ライフ?)生命とは何か
2021年
現代思想入門 現代思想入門
2022年
言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか 言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか
2023年