死者の書 死者の書

死者の‪書‬

初稿版

発行者による作品情報

『死者の書』は、1887年(明治20年)2月11日 - 1953年(昭和28年)9月3日、日本の民俗学者、国文学者、国語学者、折口信夫の作品。釈迢空と号した詩人・歌人でもあった。初出は「日本評論 第14巻第1号、第2号、第3号」日本評論社、1939(昭和14)年1月号、2月号、3月号。この作品は初稿版」に関して書かれている。

ジャンル
小説/文学
発売日
1943年
1月2日
言語
JA
日本語
ページ数
111
ページ
発行者
Public Domain
販売元
Public Domain
サイズ
109
KB

似たブック

司馬遼太郎短篇全集 第一巻 司馬遼太郎短篇全集 第一巻
2005年
徳冨蘆花全集 徳冨蘆花全集
2015年
木下杢太郎全集 木下杢太郎全集
2015年
梟の城 梟の城
1965年
新・平家物語 四巻 新・平家物語 四巻
2013年
日蝕・一月物語 日蝕・一月物語
2011年

折口信夫の他のブック

死者の書 死者の書
1943年
辞書 辞書
2001年
万葉集研究 万葉集研究
1932年
折口信夫全集 折口信夫全集
2015年
鬼の話 鬼の話
1931年
呪詞及び祝詞 呪詞及び祝詞
1933年