現代語訳 武士道 現代語訳 武士道

現代語訳 武士‪道‬

    • 3.5 • 10件の評価
    • ¥720
    • ¥720

発行者による作品情報

日本人は、宗教なしに道徳をどう学ぶのか?こうした外国人の疑問を受け英文で書かれた本書は、世界的ベストセラーとなった。私たちの道徳観を支えている「武士道」の源泉を、神道、仏教、儒教のなかに探り、普遍性をもつ思想であることを鮮やかに示す。日本文化論の嚆矢たる一冊を清新かつ平明な現代語訳と解説で甦らせる。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2010年
8月1日
言語
JA
日本語
ページ数
161
ページ
発行者
筑摩書房
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
589.5
KB

カスタマーレビュー

高田 まさと

日本人の美点

本書を読むのは二度目です。たぶん、15年ぶりくらいに再び読んだ。
あの頃、理解できなかったことが今回、理解できた部分が多数、次も10年後くらいに読み返したい。そのたびに気づかされる日本人として美点に誇りを持ちたいと思います。

似たブック

武士道 武士道
2013年
武士道 武士道
1938年
BUSHIDO BUSHIDO
2013年
「武士道」解題(小学館文庫) 「武士道」解題(小学館文庫)
2006年
道徳の系譜学 道徳の系譜学
2009年
[新釈]講孟余話 [新釈]講孟余話
2014年

新渡戸稲造 & 山本博文の他のブック

武士道の山 武士道の山
1910年
武士道 武士道
2013年
ソクラテス ソクラテス
1915年
「死」の問題に対して 「死」の問題に対して
1917年
真の愛国心 真の愛国心
1929年
教育の目的 教育の目的
2011年

カスタマーはこんな商品も購入

国家の品格 国家の品格
2005年
現代語訳 学問のすすめ 現代語訳 学問のすすめ
2009年
ザ・シークレット ザ・シークレット
2007年
現代語訳 論語と算盤 現代語訳 論語と算盤
2010年
暇と退屈の倫理学(新潮文庫) 暇と退屈の倫理学(新潮文庫)
2021年
哲学と宗教全史 哲学と宗教全史
2019年