雑草はなぜそこに生えているのか ──弱さからの戦略 雑草はなぜそこに生えているのか ──弱さからの戦略

雑草はなぜそこに生えているのか ──弱さからの戦‪略‬

    • 4.8 • 4件の評価
    • ¥880
    • ¥880

発行者による作品情報

「抜いても抜いても生えてくる、粘り強くてしぶとい」というイメージのある雑草だが、実はとても弱い植物だ。それゆえに生き残りをかけた驚くべき戦略をもっている。厳しい自然界を生きていくそのたくましさの秘密を紹介する。

ジャンル
科学/自然
発売日
2018年
1月10日
言語
JA
日本語
ページ数
147
ページ
発行者
筑摩書房
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
5.2
MB

似たブック

植物はなぜ動かないのか ──弱くて強い植物のはなし 植物はなぜ動かないのか ──弱くて強い植物のはなし
2016年
「植物」という不思議な生き方 「植物」という不思議な生き方
2012年
面白くて眠れなくなる植物学 面白くて眠れなくなる植物学
2016年
植物のあっぱれな生き方 生を全うする驚異のしくみ 植物のあっぱれな生き方 生を全うする驚異のしくみ
2013年
花と植物 おもしろ雑学王200連発! たとえば、春の花に黄色が多いのはなぜ? 花と植物 おもしろ雑学王200連発! たとえば、春の花に黄色が多いのはなぜ?
2007年
日本の外来生物 日本の外来生物
2015年

稲垣栄洋の他のブック

生き物の死にざま 生き物の死にざま
2019年
面白くて眠れなくなる植物学 面白くて眠れなくなる植物学
2016年
世界史を大きく動かした植物 世界史を大きく動かした植物
2018年
弱者の戦略 弱者の戦略
2014年
生き物の死にざま はかない命の物語 生き物の死にざま はかない命の物語
2020年
植物はなぜ動かないのか ──弱くて強い植物のはなし 植物はなぜ動かないのか ──弱くて強い植物のはなし
2016年

カスタマーはこんな商品も購入

生物はなぜ死ぬのか 生物はなぜ死ぬのか
2021年
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
2019年
ケーキの切れない非行少年たち ケーキの切れない非行少年たち
2019年
メモの魔力 -The Magic of Memos- メモの魔力 -The Magic of Memos-
2018年
進撃の巨人(33) 進撃の巨人(33)
2021年
鬼滅の刃 6 鬼滅の刃 6
2017年